アプリでもっと便利に!
Download on the App StoreGet it on Google Play
金沢アカペラ・タウン2025

金沢アカペラ・タウン2025

2025年08月23日 - 2025年08月24日

石川県 金沢市

金沢アカペラ・タウン2025は、全国からアカペラグループを募集し、金沢市内中心部各所で一斉にアカペラストリートライブが開催されるイベントです。今年は15周年を記念した特別企画「生声ストリート」が行われます。イベントは8月23日(土)と24日(日)の2日間にわたり、石川県文教会館やしいのき緑地特設ステージなどで開催されます。参加者は美しいハーモニーやボイパを楽しむことができます。

音楽
金沢芸妓夏のお稽古風景特別体験会

金沢芸妓夏のお稽古風景特別体験会

2025年07月05日 - 2025年08月30日

石川県 金沢市

金沢には、ひがし・にし・主計町の三つの茶屋街があり、金沢芸妓が伝統芸能の伝承に日々精進しています。日頃公開されていないお稽古に励む姿を、「お稽古風景特別体験会」と題し、夏の時期限定で特別に披露します。お座敷太鼓も体験できる貴重な機会です。開催日はひがし茶屋街で7月5日、12日、19日、にし茶屋街で7月26日、8月23日、30日、主計町茶屋街で7月5日、12日、19日です。各回20名の定員で、未就学児は参加できません。

積層する時間:この世界を描くこと

積層する時間:この世界を描くこと

2025年04月29日 - 2025年09月28日

石川県 金沢市

「積層する時間:この世界を描くこと」展は、現代社会が直面する環境問題、紛争、貧困、経済格差、人種差別、性的マイノリティの権利、新しい感染症などの多くの深刻な問題をテーマにしています。過去の歴史や記憶、現在の時間、未来について様々な時間を取り上げることで、私たちの「世界」の様相を浮かび上がらせます。絵画、ドローイング、アニメーション、版画などの手法を使って、過去の出来事への鋭い批評、土地が持つ歴史や神話、植民地化や戦争の歴史、風景や自然の中に潜在する過去との接続や時間の流れ、生と死という生命の時間など、アーティストそれぞれの問題意識や関心から複数の積層した時間が描き出された作品を紹介します。

文化
金沢マラソン2025

金沢マラソン2025

2025年10月26日

石川県 金沢市

金沢マラソン2025は、石川県金沢市で開催されるフルマラソン大会です。大会は2025年10月26日(日)に開催され、金沢市内の歴史的景観や広々とした田園風景を巡る42.195kmのコースを走ります。大会には国内外から多くのランナーが参加し、エリートランナー枠やチャリティランナー枠なども設けられています。また、金沢マラソンは地域の復興支援やチャリティ活動にも力を入れており、能登復興応援チャリティ募金などの取り組みも行われています。

スポーツ
市民美術の日 オープンまるびぃ 2025

市民美術の日 オープンまるびぃ 2025

2025年11月03日

石川県 金沢市

金沢市民が美術に親しみ、豊かな心を育む機会として、美術館主催の展覧会を無料で観覧できる日。市民専用のカウンターで身分証をご提示いただくと円滑に展示をお楽しみ頂けます。まるいびじゅつかん=「まるびぃ」がより開かれるよう、「オープンまるびぃ」と題して、当館で活躍するボランティアメンバーや地域の方々、美術館スタッフが協力し、子どもから大人まで多世代多様な人々が楽しめるワークショップやトークプログラムなど、様々なプログラムを実施します。

文化