第72回太宰府天満宮秋芳会菊花展
2025年11月01日 - 2025年11月25日
福岡県 太宰府市
第72回太宰府天満宮秋芳会菊花展は、菅原道真公にちなみ、愛好家でつくる「秋芳会」による菊花展です。福岡県内をはじめ九州各地の愛好者が一年間精魂込めて育て た大輪、小菊の展示が行われます。期間中は苗や切り花などの販売も実施されます。開催期間は2025年11月1日から11月25日までで、会場は太宰府天満宮です。

特別展「法然と極楽浄土」
2025年10月07日 - 2025年11月30日
福岡県 太宰府市
特別展「法然と極楽浄土」は、浄土宗開宗850年を記念して開催される展覧会です。法然上人の教えに基づき、浄土宗の歴史を国宝や重要文化財を含む貴重な名宝でたどります。平安時代末期の混迷の時代に光をもたらした法然上人の教えを紹介し、貴族から庶民まで多くの人々に支持されたその教えの歴史を展示します。会期中には一部作品の展示替えが行われ、訪れるたびに新たな発見があるでしょう。

太宰府博覧会と鎮西博物館―明治時代の博物館構想-
2025年10月21日 - 2025年11月30日
福岡県 太宰府市
明治6年(1873)より3度にわたり開催された「太宰府博覧会」は、社寺や個人の所蔵する古器旧物(文化財)や物産、器械などを展示し、大きな人気を博しました。この博覧会から約20年後、太宰府の地に常設の展示施設「鎮西博物館」の建設が計画され、政府から設置許可も下りたものの、実現には至りませんでした。本展では、太宰府博覧会に出品された宝物や鎮西博物館に関する資料を通じて、当時の博覧会の様子や人々が思い描いた博物館について紹介します。

宝満宮竈門神社 もみじライトアップ
2025年11月22日 - 2025年12月07日
福岡県 太宰府市
宝満宮竈門神社で開催されるもみじライトアップイベントは、2025年11月22日から12月7日までの日没から21時まで行われます。紅葉のライトアップにより、幻想的な夜の景色を楽しむことができます。期間中は太宰府市コミュニティバス「まほろば号」の臨時便・延長便が運行されます。