
古浜のお祭り『こはまつり2025』
2025年10月05日
広島県 三原市
三原市古浜で開催される『こはまつり2025』は、地域に根付いた伝統的なお祭りです。2025年10月5日(日)に開催され、10:00から15:00までの間、古浜南公園で行われます。セブンイレブン古浜店の裏に位置するこの公園では、地元の特産品や食べ物を楽しむことができ、地域の文化や伝統を体験することができます。主催者からのメッセージとして、訪れる人々に古浜を歩き、体験し、美味しいものを食べて、笑って、遊んでほしいという願いが込められています。

イトザキ de マルシェ
2025年10月19日
広島県 三原市
三原市糸崎にある広島最古と言われる糸𥔎神社にて、秋の例大祭とコラボ企画『イトザギdeマルシェ』が2025年10月19日(日)に開催されます。糸𥔎神社の参集殿(神楽殿)、境内にグルメ、雑貨、ビューティーやヘルスブースが並び、小さなお子様から年配の方までが楽しめるイベントです。また、糸𥔎神社の御神木巨大楠木のもと、コンサートの演奏を聴きながら 、カフェやスイーツも楽しめるオシャレで素敵な癒し空間を体験できるイベントです。
ふるさとのあそび展 ~昔の子どもの世界をのぞいてみよう~
2025年07月23日 - 2025年10月26日
広島県 三原市
三原市久井歴史民俗資料館で開催される「ふるさとのあそび展」は、昔の子どもたちが夢中になった遊び道具や市指定有形民俗文化財「のぞきからくり」を展示します。この企画展は、三原市で収蔵する資料を展示し、市民に文化財をより身近に感じてもらうことを目的としています。入館料は無料で、月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)は休館です。

みはら酒まつり
2025年11月15日
広島県 三原市
第2回みはら酒まつりは、2025年11月15日(土)18:00から21:00まで、三原駅から徒歩3分の帝人通りで開催されます。三原と近隣の美味しい日本酒をメインに、地元のお店のよりすぐりの秋の美味しい食べ物とともに楽しむことができます。珍しく夜に開催されるこのイベントでは、秋の夜長にお酒をゆったり楽しむことができ、大人向けのしっとりとしたジャズライブも予定されています。
三景園 もみじまつり
2025年11月07日 - 2025年11月24日
広島県 三原市
三景園では、ドウダンツツジ、ヤマボウシ、モミジなど、多種類の樹木の紅葉を楽しむことができます。見頃にあわせて、先着でにしき堂のもみじまんじゅうをプレゼント(期間中の日曜)、写真教室、和菓子作り体験教室、ライトアップ、福もち抽選会などさまざまなイベントが催されるほか、販売コーナーもあります。

佛 通寺「秋の紅葉」秋季特別拝観
2025年11月01日 - 2025年11月30日
広島県 三原市
佛通寺は広島県三原市に位置し、秋の紅葉シーズンには特別拝観が行われます。2025年の特別拝観は11月1日から30日までの期間で、毎日8:00から17:00まで開放されます。紅葉のピークは例年11月上旬から中旬にかけてで、参道は黄色、朱色、赤色など美しい色彩に染まります。拝観料は大人500円、大学生以下は無料です。JR山陽本線「三原駅」から「佛通寺行」のバスで約40分のアクセスです。