アプリでもっと便利に!
Download on the App StoreGet it on Google Play

2025年夏の花火大会・花火のある祭り特集【東北版】

東北地方の夏を彩る花火大会と花火のある祭り。青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島の8月開催の厳選花火イベントを、打ち上げ数や見どころとともに詳しくご紹介します。

IBECO編集部

東北地方の花火大会・花火のある祭りの魅力

東北地方の夏は、伝統的な祭りと融合した花火大会が多いのが特徴です。青森ねぶた祭や仙台七夕まつりなど、地域の文化と花火が一体となった祭りが各地で開催されます。また、日本最高峰の花火競技大会「大曲の花火」をはじめ、歴史ある花火大会が数多く存在し、8月は東北各地で個性豊かな花火イベントが楽しめます。

8月開催の注目イベント

青森県の花火大会・花火のある祭り

🎆 津軽地方の花火イベント

五所川原市の「五所川原花火大会」では岩木川河川敷で約5,000発の花火と音楽花火が楽しめます。五戸町の「ごのへ夏まつり花火大会」ではひばり野公園で2,000発の花火とステージイベントが開催され、深浦町の「海上花火大会」では夕陽公園から美しい夕陽と花火のコラボレーションが楽しめます。

🎇 南部地方の花火イベント

青森市の「青森ねぶた祭協賛青森花火大会」は青森港で約1時間45分にわたって開催される大規模な花火大会です。八戸市の「八戸花火大会」では館鼻漁港で約7,000発(最大10号玉)が打ち上げられ、藤崎町の「津軽花火大会」では平川河畔で約5,000発の花火と灯籠流しが行われます。

岩手県の花火大会・花火のある祭り

🎆 内陸部の花火大会

盛岡市の「盛岡花火の祭典」は都南大橋下流の北上川河川敷で開催される大規模イベントです。遠野市の「遠野納涼花火まつり」では早瀬川緑地グラウンドで約5,000発の花火が「昇龍の如く 夜空に飛躍する 大輪の華 遠野夢花火」のテーマで打ち上げられます。

🎇 沿岸部の花火イベント

釜石市の「釜石納涼花火」では東日本大震災の犠牲者慰霊を込めて約3,000発が打ち上げられます。山田町の「やまだの花火大会」では山田漁港で約5,000発が、久慈市の「久慈納涼花火大会」では久慈川河川敷で約1,100発が夏の夜空を彩ります。

宮城県の花火大会・花火のある祭り

仙台市の「第56回仙台七夕花火祭」は東北最大級の花火大会で、仙台七夕まつりの前夜祭として開催されます。約16,000発の花火が打ち上げられ、今年のテーマ「輪・和・笑~「わ」が繋ぐ未来~」のもと、300機のドローンによるオープニングショーも予定されています。

秋田県の花火大会・花火のある祭り

🎆 県北部の花火イベント

八峰町の「八峰花火フェス2025」では雄島から打ち上げられる花火と音楽のコラボレーションが楽しめます。大館市の「大館大文字まつり花火大会」では約2,000発の花火と鳳凰山の「大」の火文字が夜空を彩り、北秋田市の「阿仁の花火と灯籠流し」では阿仁川に約1,000個の絵灯籠と約4,000発の花火が幻想的な光景を作ります。

🎇 県南部の花火大会

大仙市の「全国花火競技大会 大曲の花火」は日本最高峰の花火競技大会として知られ、全国から選ばれた花火師たちが技術を競い合います。約8,000発の花火が「大曲の花火」公園で打ち上げられ、イス席やテーブル席、カメラマン席など様々な観覧席が用意されています。

山形県の花火大会・花火のある祭り

🎆 置賜地方の花火イベント

長井市の「ながい水まつり・最上川花火大会」では最上川河川敷で水に関連したイベントと花火が楽しめます。米沢市の「米沢納涼水上花火大会」では松が岬公園の堀に映る水上花火が特徴的で、約5,000発(100連発や300連発を含む)が打ち上げられます。

🎇 村山地方の花火イベント

山形市の「山形大花火大会」では霞城公園で約6,000発が「ココロオドル」のテーマで打ち上げられます。大江町の「水郷大江夏まつり」では最上川を流れる灯ろうと3ヶ所からの花火が楽しめ、大石田町の「大石田まつり」では日本一の町民号「20号玉(2尺玉)」を含む約3,000発が至近距離で楽しめます。大蔵村と真室川町でも地域密着型の花火大会が開催されます。

🎆 庄内地方の花火大会

鶴岡市の「赤川花火大会」は全国デザイン花火競技会として開催され、「綺笑天結 ~永遠に輝く、地域の誇りへ~」のテーマのもと約12,000発が打ち上げられます。選りすぐりの花火業者が参加し、各社自慢の花火が披露されます。

福島県の花火大会・花火のある祭り

🎆 県北部の花火イベント

国見町の「ふくしま花火大会」では観月台公園で盆踊り大会やYOSAKOIなどのイベントと共に花火が楽しめます。

🎇 県中部の花火イベント

白河市の「白河関まつり 市民納涼花火大会」では城山公園から約5,500発が打ち上げられ、須賀川市の「釈迦堂川花火大会」では約8,000発の音楽花火やナイアガラ花火が楽しめます。猪苗代町の「いなわしろ花火大会」では運動公園で約2,000発が、塙町の「塙流灯花火大会」では久慈川・川上川の合流地点で300発が、浅川町の「浅川の花火」では江戸時代から続く福島県内最古の花火大会として二尺玉や仕掛け花火「大からくり」が楽しめます。

🎆 県南部の花火イベント

いわき市の「なこそ夏まつり・鮫川花火大会」では鮫川河川敷で約2,000発の花火がいわきの夏祭りのフィナーレを飾ります。

特に注目の花火大会

東北地方の8月は、日本を代表する花火競技大会から地域の伝統と融合した花火大会まで、多彩な花火イベントが楽しめます。その中でも特に規模が大きく、注目度の高い花火大会を3つご紹介します。

🎆 全国花火競技大会 大曲の花火(秋田県大仙市)

🎆 第56回仙台七夕花火祭(宮城県仙台市)

🎆 赤川花火大会(山形県鶴岡市)

関連イベント

関連記事