中国地方の花火大会の魅力
中国地方は、日本海と瀬戸内海の両方に面した地理的特性を活かし、海上花火や湖上花火など多彩な花火大会が開催されます。歴史ある温泉地での花火、伝統的な祭りと融合した花火、関門海峡という特別な立地での花火など、8月は各地で個性豊かな花火イベントが楽しめます。
8月開催の注目イベント
鳥取県の花火大会・花火のある祭り
🎆 東部地区の花火イベント
鳥取市の「鳥取しゃんしゃん祭」は金銀の短冊と鈴をつけた傘踊りで有名ですが、祭り期間中には花火大会も開催され、夏の夜を彩ります。
🎇 中部地区の花火イベント
倉吉市の「倉吉打吹まつり」では飛天花火大会が盛大に開催されます。三朝温泉では「夏まつりと花火大会」が7月28日から8月22日まで断続的に開催され、毎晩約5分間の花火が温泉街を彩ります。湯梨浜町の「燕趙園庭園花火」では中国庭園と約2,600発の花火のコラボレーションが楽しめ、北栄町の「北栄砂丘まつり」ではフィナーレに花火が打ち上げられます。
🎆 西部地区の花火イベント
米子市の「米子がいな祭」では約4,000発の花火が10万人規模の観客を魅了します。伯耆町では町制施行20周年記念の「きしもと豊年盆踊り・花火大会」が開催されます。
島根県の花火大会・花火のある祭り
🎆 東 部地区の花火大会
宍道湖で行われる「2025松江水郷祭湖上花火大会」は2日間で合計21,000発という大規模な花火を打ち上げる、山陰最大級の花火大会です。安来市の「やすぎ月の輪まつり」では8月9日に安来港で花火大会が開催されます。
🎇 西部地区の花火イベント
大田市の「第43回天領さん久手会場花火大会」では、久手港を舞台に約6,500発の花火が夏の夜空を彩ります。浜田市の「石州浜っ子夏まつり」では約3,000発の花火と石見神楽が楽しめ、川本町の「ええなぁまつりかわもと」は町制70周年記念で例年より多くの花火を 打ち上げます。
川本町の「因原ふるさと祭り」ではこども花火大会が開催され、吉賀町の「吉賀町ふるさと夏祭り」では約2,000発の花火が頭上で炸裂する迫力を体感できます。
岡山県の花火大会・花火のある祭り
🎆 東部地区の花火イベント
備前市の「吉永町サマーフェスティバル」では観覧場所の真上で迫力満点の花火が楽しめます。和気町の「和文字焼きまつり」では約1,200発の花火と巨大な「和」の火文字が夜空を飾ります。
🎇 中部地区の花火イベント
総社市の「雪舟フェスタ」では約2,500発の花火がフィナーレを飾り、吉備中央町の「吉備高原鬼伝祭」では花火がイベントを盛り上げます。
🎆 北部地区の花火イベント
真庭市の「大宮踊」(国指定重要無形民俗文化財)では8月15日に「ひるぜん花火大会」が開催されます。美咲町の「久米郡ふるさと夏まつり」では約1,800発の花火が、鏡野町の「奥津温泉夏祭り」では打ち上げ花火が、奈義町の「奈義町ふるさと夏まつり」では約2,500発(1尺玉30発含む)の花火が夜空を彩ります。
広島県の花火大会・花火のある祭り
🎆 東部地区の花火大会
尾道市の「おのみち住吉花火大会2025」では約13,000発の花火が打ち上げられ、勇壮なスターマインや水中花火が楽しめます。三原市の「三原やっさ祭り」では花火フェスタが開催され、福山市の「福山夏まつり2025」では「あしだ川花火大会」で約16,000発が打ち上げられます。
🎇 中部地区の花火イベント
竹原市の「たけはら夏まつり花火大会」では海上の台船から約3,000発が打ち上げられ、東広島市の「しゃくなげ湖納涼花火大会」では道の駅から超至近距離で2,000発の花火を観覧できます。熊野町の「熊野町民夏祭り」では300発のメモリアル花火が楽しめます。
🎆 北部地区の花火イベント
安芸太田町の「ふれあい戸河内まつり」では約2,000発の花火がフィナーレを飾ります。
山口県の花火大会・花火のある祭り
🎆 東部地区の花火大会
周防大島町では「周防大島花火大会・盆踊り」で約4,000発の花火と伝統的な盆踊りが楽しめます。
🎇 中部地区の花火イベント
山口市の「山口駐屯地 夏祭り」では音楽部や太鼓部の演奏とともに打ち上げ花火が楽しめます。
🎆 西部地区の花火大会
宇部市の「第71回宇部市花火大会」が「火の華、一輪、港に咲く。」をテーマに開催されます。下関市の「関門海峡花火大会2025」は福岡側と合わせて約18,000発を打ち上げる日本有数の花火大会で、ドローン800機によるショーも予定されています。
特に注目の花火大会
中国地方の8月は、大規模な花火大会から地域の伝統行事と一体となった花火イベントまで、多 彩な花火大会が楽しめます。その中でも特に規模が大きく、注目度の高い花火大会を3つご紹介します。