アプリでもっと便利に!
Download on the App StoreGet it on Google Play
#花火大会#花火##2025年#北陸#新潟#富山#石川#福井

2025年夏の花火大会特集【北陸版】

北陸地方の夏を彩る花火大会。新潟・富山・石川・福井の8月開催の厳選花火イベントを、打ち上げ数や見どころとともに詳しくご紹介します。

IBECO編集部

北陸地方の花火大会の魅力

北陸地方は、日本海に面した美しい海岸線と豊かな自然に恵まれた地域です。8月には各地で特色ある花火大会が開催され、海上花火、河川敷での大規模花火、温泉地での風情ある花火など、多彩な花火イベントが楽しめます。北陸新幹線の開通により、首都圏からのアクセスも良好になり、多くの観光客が訪れています。

8月開催の注目イベント

新潟県の花火大会

🎆 上越地方の花火大会

糸魚川市では「能生ふるさと海上花火大会」(約2,000発)が能生海水浴場の弁天岩を会場に開催されます。弁天岩から扇状に広がる名物花火「水中爆雷」は大迫力で、日本海を背景に打ち上がる花火を楽しめます。

🎇 中越地方の花火大会

中越地方では、日本屈指の「長岡まつり大花火大会」が2日間開催され、直径約650mの正三尺玉や打上げ幅約2㎞の復興祈願花火フェニックスなど壮大な花火が楽しめます。出雲崎町では「第74回出雲崎町船まつり・大花火大会」が海上船団パレードとともに、小千谷市では「おぢやまつり大花火大会」(約7,000発)で超ワイドベスビアス大スターマインが打ち上げられます。

🎆 下越地方の花火大会

下越地方では、村上市の「村上市花火大会in清流あらかわ」が前夜祭とともに2日間開催され、荒川河川敷で大輪の花火が夜空を彩ります。五泉市では「第11回五泉ひゃんで花火大会」が三本木大橋付近で、新潟市では「阿賀野川ござれや花火」(約6,000発)が夏の締めくくりを飾ります。

富山県の花火大会

🎆 富山県東部の花火大会

魚津市の「じゃんとこい 魚津まつり 海上花火大会」は、魚津港から海の駅蜃気楼付近の海岸線で開催されます。開放感ある海岸沿いで間近に眺めることができ、迫力満点の海上花火が楽しめます。

🎇 富山県西部の花火大会

小矢部市では「おやべ川花火大会」(約1,000発)が津沢大橋付近で開催されます。スーパースターマインやベスビアススターマインなどが打ち上げられ、地元の夏の風物詩として親しまれています。

石川県の花火大会

🎆 北陸最大級の花火大会

川北町で開催される「川北まつりと北國大花火 川北大会」は、北陸最大級の花火大会として知られています。手取川河川敷で約2万発の花火が打ち上げられ、フィナーレを飾る2000連発の花火は圧巻です。シャトルバスの運行や駐車場も整備され、アクセスも便利です。

福井県の花火大会

🎆 嶺北地方の花火大会

嶺北地方では、福井市の「福井フェニックス花火」が足羽川河川敷で福井フェニックスまつりの初日を飾ります。坂井市では「第43回福井県坂井市三国花火」が三国サンセットビーチと九頭竜川ボートパークで、勝山市では「勝山納涼花火大会」が特製仕掛け花火とかっちゃマルシェとともに開催されます。越前市では県内最大級の1万発の花火が打ち上げられる「越前市サマーフェスティバル花火大会」が日野川河川敷緑地公園で楽しめます。

🎇 嶺南地方の花火大会

嶺南地方では、小浜市の「若狭マリンピア花火大会」(約4,000発)が小浜湾で、高浜町では「若狭高浜花火大会」(約7,000発)がドローンショーとともに開催されます。敦賀市では「とうろう流しと大花火大会」が気比の松原で開催され、灯籠と花火の幻想的な競演が楽しめます。高浜町では7月19日から8月23日までの毎週土曜日に「若狭高浜ミニ花火大会」(700発)が各海水浴場で開催されます。

特に注目の花火大会

北陸地方の8月は、大規模な花火大会から地域密着の花火イベントまで、多彩な花火大会が楽しめます。その中でも特に規模が大きく、注目度の高い花火大会を4つご紹介します。

🎆 長岡まつり大花火大会(新潟県長岡市)

🎆 川北まつりと北國大花火 川北大会(石川県川北町)

🎆 越前市サマーフェスティバル 花火大会(福井県越前市)

🎆 とうろう流しと大花火大会(福井県敦賀市)

関連イベント

関連記事