
旅するタイル−先駆者たちの足跡−
2025年05月24日 - 2025年09月28日
岐阜県 多治見市
多治見市モザイクタイルミュージアムで開催される特別展示「旅するタイル−先駆者たちの足跡−」は、昭和初期からのタイル産業の歴史を探る展示です。タイルを全国や世界に広めた先駆者たちの足跡を辿り、実際に使用された道具やインタビューを通じてそのノウハウを紹介します。タイル業界特有の表現を通じて、タイル産業の一端を知ることができる貴重な機会です。
伊藤慶二 祈・これから & 岐阜県現代陶芸美術館 ギャラリー Ⅰ & 特別展「多治見市指定無形文化財「志野」保持者認定記念 安藤工」 & Third event(MoMCA(もむか)やわらかアート・ツアー)
2025年06月28日 - 2025年09月28日
岐阜県 多治見市
岐阜県現代陶芸美術館で開催される特別展では、伊藤慶二の代表的なシリーズ「HIROSHIMA」「沈黙」「尺度」「いのり」などを展示し、新作インスタレーションも紹介されます。また、多治見市指定無形文化財「志野」保持者認定記念として安藤工の作品も展示されます。MoMCA(もむか)やわらかアート・ツアーは、参加者が自由に参加できるイベントで、無料ですが入場券が必要です。
多治見市無形文化財「志野」指定記念 安藤工 特別展
2025年09月13日 - 2026年01月25日
岐阜県 多治見市
この特別展は、多治見市無形文化財「志野」の指定を記念して開催されるもので、安藤工氏の作品を中心に展示されます。美濃焼の歴史とその技術を紹介し、陶芸家としての安藤工氏の功績を称える内容となっています。展示期間中は、一般の観覧料が通常よりも割引される特別料金が設定されています。

特別展示 山内逸三と藤井厚二 −聴竹居で育まれたものたち−
2025年10月04日 - 2026年02月01日
岐阜県 多治見市
多治見市モザイクタイルミュージアムで開催される特別展示「山内逸三と藤井厚二 −聴竹居で育まれたものたち−」では、戦前に山内逸三が制作した美術タイルや、藤井厚二が制作した動物の陶磁彫刻を公開します。山内逸三は1923年頃から京都で窯業を学び、藤井厚二の影響を受けて施釉磁器モザイクタイルを開発しました。本展では、藤井が制作した「藤焼」と称するやきものも展示されます。