リトアニアNOW2025
2025年08月22日 - 2025年09月19日
岐阜県 岐阜市
岐阜県とリトアニアの交流を進めるために開催されるイベント「リトアニアNOW2025」は、文化、歴史、食・工芸、観光など多彩な分野でリトアニアの魅力を発信します。オープニングイベントでは、大阪・関西万博出演のため来日するリトアニアのフォークダンス・アンサンブル「イエワラス」が伝統的な歌と踊りを披露します。イベントは無料で、事前申込が必要です。

地上40mのナイトビアガーデン SOT△DE(ソトデ)
2025年06月27日 - 2025年10月05日
岐阜県 岐阜市
都ホテル岐阜長良川で開催されるナイトビアガーデン「SOT△DE」は、地上40mのパノラマビューを楽しみながら、多彩なドリンクと和洋中の料理を満喫できるイベントです。開放感あふれる最上階テラスで、夏の夜風とともに乾杯することができ、夏には特におすすめのブッフェスタイルの食べ放題・飲み放題プランが魅力です。夜景を眺めながら、赤エビ鉄板焼きやフィッシュ&チップスなどの料理が楽しめます。

開館40周年記念特別展 岐阜城と織田信長
2025年08月08日 - 2025年10月13日
岐阜県 岐阜市
岐阜市歴史博物館で開催される開館40周年記念特別展「岐阜城と織田信長-発掘成果から考える岐阜城の姿-」は、岐阜城の歴史を掘り下げ、織田信長の時代に焦点を当てた展示です。発掘調査の成果をもとに、岐阜城の姿を再考し、信長の時代の文化や歴史を紹介します。展示期間は2025年8月8日から10月13日までで、岐阜市の歴史と文化を深く学ぶことができる貴重な機会です。
ぎふ長良川の鵜飼
2025年05月11日 - 2025年10月15日
岐阜県 岐阜市
ぎふ長良川の鵜飼は、1300年以上の歴史を持つ岐阜市の夏の風物詩です。鵜匠が鵜を操り、鮎を捕る様子は幽玄の世界を感じさせます。2025年の開催期間は5月11日から10月15日までで、鵜飼休みの日(10月6日)や増水等で実施できない場合を除き、毎晩行われます。観覧船に乗って鵜飼を楽しむことができ、予約も可能です。

古墳時代から織部、そして現代へ-土岐市美濃陶磁歴史館の名品と土岐市の寺社の文化財-
2025年08月23日 - 2025年11月03日
岐阜県 岐阜市
土岐市美濃陶磁歴史館のコレクションから選び抜いた名品に、土岐市の寺社に伝わった貴重な文化財を加え、当地で育まれてきた優れた造形美を古墳時代から現代までたどります。元屋敷陶器窯跡出土品(重要文化財)の織部など美濃桃山陶や、土岐市ゆかりの小山冨士夫、塚本快示などの作品、そして仏像、書画など約70件を展示します。