アプリでもっと便利に!
Download on the App StoreGet it on Google Play
秋季特別展「一乗谷と戦国のかたな」

秋季特別展「一乗谷と戦国のかたな」

2025年10月11日 - 2025年11月24日

福井県 福井市

日本古来の武器である「日本刀」は、湾曲した反りを持つ形に鋭い刃を備えた、人を切るための武器であると同時に、武家にとって家格を表す権威の象徴でもありました。本展では、そのような日本刀の歴史のなかでも、とりわけ将軍家や公家、大名間での贈答が盛んに行われ、戦いの変化に応じて、その形状や生産体制が大きく変化した戦国時代における刀剣に着目します。一乗谷朝倉氏遺跡から出土した多数の刀装具等の考古資料と、中世から近世にかけて制作された刀剣類をはじめとする様々な美術資料を通して、戦国時代における一乗谷と朝倉氏の刀剣文化の全体像をご紹介します。

文化
和傘スカイ・秋(一乗谷朝倉氏遺跡復原町並)

和傘スカイ・秋(一乗谷朝倉氏遺跡復原町並)

2025年10月01日 - 2025年11月30日

福井県 福井市

一乗谷朝倉氏遺跡復原町並内に、和傘を使った展示スポットを設置しています。風鈴の音色で涼を感じた夏から、秋の展示は、布とのコラボに模様替えされます。カラフルな和傘とのコラボをぜひご覧ください。

文化
🎉

幸せ もちもち 満腹祭2025

2025年11月29日 - 2025年11月30日

福井県 福井市

2025年11月29日から30日に福井駅前のハピテラスで開催される「幸せ もちもち 満腹祭2025」は、福井県の豊かなもち文化を楽しめるイベントです。福井県は全国トップクラスのもち消費量を誇り、地域の文化や伝統が深く根付いています。イベントでは、定番のあべかわもちやおろし餅から羽二重バターチーズサンド、フルーツ餅といった新感覚スイーツまで多種多様なもち料理が提供されます。また、子ども向けのもちつきパフォーマンスや伝統行事「一升餅」の紹介、福井もち文化に関する展示も行われます。さらに、ステージライブや福井護国神社の祈願餅販売などもあり、家族連れやカップルでも十分楽しめる内容です。入場無料で、地域の食文化を存分に満喫できる絶好の機会です。

グルメ