アプリでもっと便利に!
Download on the App StoreGet it on Google Play
西海祭り(志賀町)

西海祭り(志賀町)

2025年08月14日

石川県 志賀町

西海祭りは、能登有数の漁業基地である志賀町で行われる、大漁と航海の安全を祈願する祭りです。女性もキリコを担ぎ出すのが大きな特徴です。神輿とキリコは祭り唄を唄いながら、それぞれの地区を練り歩きます。

祭り
🎆

冨木八朔祭礼

2025年08月23日 - 2025年08月24日

石川県 志賀町

冨木八朔祭礼は石川県羽咋郡志賀町で毎年8月第4土曜日と翌日の日曜日に開催される伝統的な祭りです。太鼓や鐘に合わせて力強く練り歩く様子が見られ、ロマンティックな神々の逢瀬をテーマにした色鮮やかなパレードが特徴です。増穂浦海岸は日本でも有数のさくら貝の漂着地であり、この祭りはその美しい自然環境を背景に行われます。

祭り
光の絆 増穂浦のきらめき2025

光の絆 増穂浦のきらめき2025

2025年09月13日

石川県 志賀町

石川県志賀町の「道の駅とぎ海街道」にて、2025年9月13日(土)に幻想的な夜のイベント「光の絆 増穂浦のきらめき」が開催されます。世界一長いベンチで知られるこの場所が、光と音に包まれる特別な空間へと生まれ変わります。イベントは「富来元気マルシェ」からスタートし、地元のグルメや特産品が並びます。メインイベントの「スカイランタン®」のリリースでは、数百個の光の球体が夜空へと舞い上がり、フィナーレには打上花火が夜空を彩ります。イルミネーションも点灯され、特別な景色と出会える一夜となるでしょう。

夜景
加賀百万石ウォーク 能登金剛巌門と義経伝説

加賀百万石ウォーク 能登金剛巌門と義経伝説

2025年04月01日 - 2025年09月30日

石川県 志賀町

福浦港から関野鼻までの海岸線は「能登金剛」と呼ばれ、能登外浦の荒波が作り出した険しい断崖や奇岩が続く景勝地です。なかでも能登金剛を代表する「巌門」は迫力満点!巌門園地内には、迫力ある貫通洞門、松本清張歌碑や高さ30mの崖を結ぶ「幸せのがんもん橋」など見どころが盛りだくさんです。案内ガイドは富来観光ガイドの会が担当し、道の駅とぎ海街道で予約が可能です。

自然
🎉

旧福浦灯台ライトアップ(夏季)

2025年07月01日 - 2025年09月30日

石川県 志賀町

旧福浦灯台ライトアップは、石川県羽咋郡志賀町福浦港で開催されるイベントです。幻想的な風景を楽しむことができ、午後6時より4時間程度点灯します。開催期間は2025年7月1日から9月30日までで、福浦バス停から徒歩約5分のアクセスが可能です。参加は無料で、駐車場も完備されています。

夜景