
未来に伝えたい!世界文化遺産について考える
2025年10月04日
富山県 南砺市
2025年10月4日、南砺市で開催される「未来に伝えたい!世界文化遺産について考える」イベントは、世界文化遺産登録30周年を迎える五箇山合掌造り集落を記念して行われます。このイベントでは、14時から開会式が行われ、14時30分からは南砺市立上平小学校の児童による五箇山民謡の実演会が行われます。15時からは、(公財)世界遺産相倉合掌造り集落保存財団の事務局長である中島仁司氏による「世界遺産の屋根材を育む草原ー茅場の今」という講演会が予定されています。どなたでも参加可能で、予約は不要です。
第参幕 南砺獅子舞 秋の陣 城端
2025年10月11日
富山県 南砺市
南砺市内の獅子舞団体が一堂に会する共演会をはじめ、獅子舞の歴史や文化を楽しく学べるワークショップなど、関連イベントを多数開催いたします。伝統芸能として親しまれてきた獅子舞の奥深さに触れながら、地域の担い手同士が交流できる貴重な機会です。世代を超えて楽しめる内容となっておりますので、ぜひご参加ください。
なんと彩菜まつり
2025年10月25日 - 2025年10月26日
富山県 南砺市
なんと彩菜まつりは、地域の歴史や文化、自然に食、そして人と触れ合う参加型のイベントです。楽しい企画が盛りだくさんで、おいしいご飯やスイーツが味わえるほか、パンやジャム、アクセサリーやマスコット作りなど、魅力的な体験企画も目白押しです。食べ歩き、飲み歩きツアーや大ビンゴ大会、ハロウィンパーティなどの企画も見逃せません。南砺市各エリアで様々なイベントが開催され、この秋はみんなで楽しむことができます。
五箇山の紅葉
2025年10月15日 - 2025年11月15日
富山県 南砺市
世界文化遺産に登録されている五箇山の合掌造り集落では、例年10月中旬になると、紅葉が見頃を迎えます。ブナ、ナラ、トチなどの木々が色鮮やかに色づき、深まる秋を感じさせます。タイミングが良ければ、澄み渡る青空と、冠雪、紅葉の三段染めを見ることができます。菅沼合掌造り集落には9棟の合掌造り家屋が、相倉合掌造り集落には20棟の合掌造り家屋が現存し、のどかに広がる山村の様子はどこか懐かしく、日本の原風景とも言えます。