2025ふるさと龍宮まつり
2025年07月19日 - 2025年07月20日
富山県 滑川市
地元の伝統芸能や様々な催し物、海上花火大会が楽しめる地域祭りです。特別観覧席も用意されています。
シモン・ゴールドベルク&山根美代子コレクションⅠ
2025年04月17日 - 2025年07月21日
富山県 富山市
富山県美術館で開催される「シモン・ゴールドベルク&山根美代子コレクションⅠ」は、シモン・ゴールドベルクが愛蔵し、美代子夫人から寄贈された美術作品を紹介する展示会です。開催期間は2025年4月17日から7月21日までで、毎週水曜日が休館日です。開館時間は9:30から18:00までで、最終入館は17:30までとなっています。一般入場料は300円で、団体割引もあります。
夏だ!わっしょい ~ひみ番屋街ご来館者様1,400万人突破記念~
2025年07月19日 - 2025年07月21日
富山県 氷見市
氷見漁港場外市場「ひみ番屋街」で開催される「夏だ!わっしょい」は、来館者1,400万人突破を記念したイベントです。2025年7月19日から21日までの3日間にわたり、特別記念きっぷの配布や能登復興応援の輪島番屋市、富山のよさこいチーム「Rey華繚乱」によるパフォーマンス、初心者向けのZUMBA体験、チンドン隊のねり歩き、ハンドメイドアクセサリーやアロマのセレクトショップが集まるオトギノマルシェなど、多彩な催しが行われます。
海王丸パークフェスティバル2025
2025年07月20日 - 2025年07月21日
富山県 射水市
海王丸パークフェスティバル2025は、7月20日(日)から21日(月・祝)にかけて開催されるイベントです 。海の日を記念して、ゲームコーナーやフードコーナー、海上イベントなど多彩なプログラムが用意されています。20日には海王丸の総帆展帆やタグボート「日本海」の展示、21日には小型船「なご」によるクルーズや海上保安部の巡視船「やひこ」の一般公開が行われます。入場は無料ですが、一部有料コーナーもあります。
水橋橋まつり
2025年07月26日
富山県 富山市
水橋橋まつりは富山県富山市の漁港で開催される花火大会です。白岩川河口沖合や白岩川の中央から音楽にのせて発射されるスターマインや仕掛け花火などを、浦の橋や東西橋の橋の上から楽しむことができます。また、白岩川に浮かべた「火流し」の灯が水面に映し出され、幻想的な光景が広がります。開催日は2025年7月26日で、花火の打ち上げは20:00から21:00まで行われます。
生地えびす祭り
2025年07月26日 - 2025年07月27日
富山県 黒部市
生地えびす祭りは富山県黒部市生地地区で開催される伝統的な祭りで、漁業者が大漁と海難無事故を祈願するために行われます。祭りでは、くろべ生地浜海上花火大会や満艦飾船海上パレード、灯篭流しなどが行われ、地域の文化と歴史を感じることができます。2025年の開催は7月26日と27日に予定されています。
トリエンナーレとなみ野美術展2025
2025年06月21日 - 2025年07月27日
富山県 砺波市
トリエンナーレとなみ野美術展2025は、砺波市美術館で開催される総合美術展です。日本画、洋画、彫刻、工芸、書、写真の6部門にわたり、地元の美術作家による115点の作品が展示されます。年齢や経歴を問わず、優れた作品が一堂に会し、訪れる人々に独創的な芸術体験を提供します。会期中は、6月30日、7月7日、7月14日は休館日となります。
井波彫刻総合会館 七夕祭り
2025年07月25日 - 2025年07月27日
富山県 南砺市
井波彫刻総合会館周辺で開催される七夕祭りは、2025年7月25日から27日までの期間に行われます。この祭りでは、地域の伝統的な文化や芸術が紹介され、多くの観光客が訪れます。井波彫刻の美しい作品が展示されるほか、地元の特産品や食べ物も楽しむことができます。祭りの期間中は、様々なイベントやパフォーマンスが予定されており、家族連れや観光客にとって魅力的なイベントとなっています。
夏の昆虫を観察しよう
2025年07月27日
富山県 立山町
立山町で開催される自然観察会「夏の昆虫を観察しよう」は、昆虫の生態を学びながら、自然と触れ合うことができるイベントです。特に子どもたちに人気のあるこのイベントでは、昆虫の観察を通じて自然の大切さを学ぶことができます。イベントは富山県民福祉公園で行われ、参加者は事前に申し込みが必要です。
射水市制20周年記念 第59回富山新港花火大会
2025年07月27日
富山県 射水市
射水市制20周年記念として開催される第59回富山新港花火大会は、約2000発の花火が夏の夜空を彩ります。帆船海王丸のバックに海面に半円の花開く水中スターマインや新湊大橋を使った落差世界一のナイアガラ花火など、海王丸や新湊大橋と共演する色鮮やかな花火を楽しむことができます。会場は海王丸パークで、万葉線「海王丸駅」から徒歩10分の場所にあります。交通規制が行われるため、公共交通機関の利用が推 奨されています。
納涼あさひまつり
2025年07月26日 - 2025年07月27日
富山県 朝日町
朝日町の一大お祭りイベント「納涼あさひまつり」。飲食店販売やゲームコーナー、ステージショーなどで多くの方にお楽しみいただけます。また、イベントフィナーレでは、みんなで「まめなけ!あさひ」を踊って大いに盛り上がります。泊駅周辺にあるショッピングセンターアスカが会場になりますので、電車でのご来場もお待ちしております!
滑川のネブタ流し
2025年07月31日
富山県 滑川市
滑川のネブタ流しは、毎年7月31日に富山県滑川市の中川原海岸(ほたるいかミュージアム裏)で行われる伝統的な民俗行事です。1999年に国指定重要無形民俗文化財に指定されました。「ネブタ」と呼ばれるたいまつ状のものを木で組んだ台木に立て、町内を練り歩いた後、浜で火をつけて中川原の海岸から一斉に海上へ流します。この行事には、労働の意欲を妨げる眠気や病気を火で祓い、海へ流し去ろうという願いが込められており、人々の無病息災を祈願する禊ぎの行事とされています。
