室生神社の流鏑馬
2025年11月03日
神奈川県 山北町
神奈川県指定無形民俗文化財「室生神社の流鏑馬(むろうじんじゃのやぶさめ)」は、毎年11月3日に室生神社の例大祭において、古儀に基づく神事として行われていま す。この伝統行事は、源頼朝の石橋山挙兵の際に平家方に味方したために領地を没収され、斬刑に処されるところであった河村義秀が、鎌倉で行われた流鏑馬の妙技により刑を免れ、旧領に復帰できたという故事に由来しています。流鏑馬神事は「馬場駈け」「流鏑馬開始の式」「馬場入りの儀」「垢離取りの儀」「流鏑馬始式」「騎射」の順に行われ、拝殿前の「終了報告」をもって終了します。
第59回西丹沢もみじ祭り【しし鍋】
2025年11月15日
神奈川県 山北町
紅葉の名所・西丹沢で、今年も「西丹沢もみじ祭り」が開催されます!今年は2025年11月15日(土)に、旧三保中学校グラウンド(鹿島山北高等学校)で開催されます。本祭りの名物しし鍋は、最大約100台の大鍋に猪肉と地元産の野菜をふんだんに使用し、来場者の皆様にご提供いたします。鍋を囲めば、初めて出会う人とも自然と笑顔が こぼれる。10人での参加なら、会話も弾み、秋の思い出がより深まります。自然と人のぬくもりが交差する、そんな一日をぜひご一緒に。演芸大会やキッチンカー、大抽選会も予定されています。
第47回丹沢湖マラソン大会 & エコモビリティ周遊旅スタンプラリー
2025年08月01日 - 2025年11月30日
神奈川県 山北町
第47回丹沢湖マラソン大会は、豊かな森林と清流に囲まれた丹沢を駆け抜けるマラソン大会で、2025年11月30日に開催されます。一方、エコモビリティ周遊旅スタンプラリーは、スマートフォンアプリを活用して宮ヶ瀬湖や丹沢湖周辺地域の指定スポットを巡り、ポイントを集めることで地域の産品等と交換できるイベントで、2025年8月1日から11月30日まで開催されます。