アプリでもっと便利に!
Download on the App StoreGet it on Google Play
ちひろのいろせんかたち

ちひろのいろせんかたち

2025年06月06日 - 2025年08月31日

東京都 練馬区

ちひろのいろせんかたち展は、2025年6月6日(金)から8月31日(日)まで開催される特別展です。この展覧会では、ちひろ美術館コレクションが展示され、魅惑のチョウやシンタ展などが紹介されます。ちひろ美術館は、絵本画家いわさきちひろの業績を記念し、文化の民主的多面的発展に寄与する活動を行う公益財団法人によって運営されています。

文化
🎉

アートマルシェ2025

2025年09月13日 - 2025年09月14日

東京都 練馬区

アートマルシェは“アートでまちを楽しむ”をテーマに、2023年度より始まったイベントです。出店や読み聞かせ、ワークショップ、パフォーマンスなどの催し物で、いつもの美術館・図書館・緑地が楽しい雰囲気に彩られる2日間です。今年は美術館と「まちなか」を舞台に、5組の作家による現代アートの展覧会「身体で感じる緑とアート」を開催します。この秋、中村橋で五感を通じて緑とアートを体験してみませんか?

マルシェ
🎉

アートマルシェ2025

2025年09月10日 - 2025年09月28日

東京都 練馬区

アートマルシェは“アートでまちを楽しむ”をテーマに、2023年度より始まったイベントです。出店や読み聞かせ、ワークショップ、パフォーマンスなどの催し物で、いつもの美術館・図書館・緑地が楽しい雰囲気に彩られる2日間です。今年は美術館と「まちなか」を舞台に、5組の作家による現代アートの展覧会「身体で感じる緑とアート」を開催します。中村橋で五感を通じて緑とアートを体験してみませんか?

マルシェ
戦後80年 ちひろと世界の絵本画家たち 絵本でつなぐ「へいわ」

戦後80年 ちひろと世界の絵本画家たち 絵本でつなぐ「へいわ」

2025年07月26日 - 2025年10月26日

東京都 練馬区

2025年は日本の敗戦から80年にあたります。いわさきちひろ等戦争を経験した画家たちは、二度と戦争を繰り返してはならない、子どもたちにしあわせであってほしいという切実な思いを絵本にこめました。その思いは次の世代、さらにその次の世代の絵本のつくり手たちにも受け継がれ、子どもたちの心にたくさんの平和の種をまいてきました。本展では、ちひろや世界の絵本画家たちが平和への思いを込めて描いた絵本や、戦争を描いた絵本の原画を、画家からのメッセージとともに展示します。また、戦後出版された絵本のなかから、戦争と平和を考える絵本約200冊を選書して紹介します。世界ではこの80年の間にも、戦火が絶えることはありませんでした。世界各地で戦争や紛争が続き、日本でも危機感が高まるいま、絵本を通して、さまざまな角度から平和について考えます。

文化