アプリでもっと便利に!
Download on the App StoreGet it on Google Play
旧前田家本邸洋館サロンコンサート

旧前田家本邸洋館サロンコンサート

2025年11月08日

東京都 目黒区

めぐろオータムアートは、目黒区内で楽しめる音楽、美術、建築のイベントです。旧前田家本邸の洋館は、昭和4年、前田家16代当主利為候の住まいとして建てられたもので、邸内の客間を会場に行われるサロンコンサートで、チェロとピアノの美しいハーモニーを楽しむことができます。出演者は金子鈴太郎(チェロ)と岡田奏(ピアノ)で、ブラームスの「6つの歌曲」や「ピアノとチェロのためのソナタ第2番」、ドヴォルザークの「森の静けさ」などが演奏されます。

音楽
総合開館30周年記念 ペドロ・コスタ インナー

総合開館30周年記念 ペドロ・コスタ インナー

2025年08月28日 - 2025年12月07日

東京都 目黒区

ポルトガルを代表する映画監督ペドロ・コスタによる日本最大規模の展覧会です。この展示は、ペドロ・コスタの作品を通じて、視覚と記憶の関係について探求します。開催期間は2025年8月28日から12月7日までで、毎週月曜日は休館日です。観覧料金は一般800円で、東京都写真美術館にて開催されます。

文化
🏛️

日本民藝館展 —新作工藝公募展—

2025年11月22日 - 2025年12月17日

東京都 目黒区

日本民藝館展は、伝統的な技術を継承して作られた手仕事の品と、民藝の美を指針とする個人作家の品を全国から公募し、暮らしに役立つ工芸品の発展を目的としています。出品基準は「用に即し、繰り返しつくり得る製品」であり、陶磁・染織、木漆工・竹工など様々な分野の工芸品が入選・準入選・落選に決定され、優秀作には「日本民藝館賞」などの賞が贈られます。会期中は、入選作は予約販売され、準入選作は展示即売されます。

文化
総合開館30周年記念 遠い窓へ 日本の新進作家 vol. 22

総合開館30周年記念 遠い窓へ 日本の新進作家 vol. 22

2025年09月30日 - 2026年01月07日

東京都 目黒区

東京都写真美術館では、写真・映像の可能性に挑戦する創造的精神を支援し、将来性のある作家を発掘するとともに、新たな創造活動を紹介することを目的として、2002年より継続的に「日本の新進作家」展を開催しています。第22回となる本展では、人と時代の流れ、場所、風習といった物事との結びつきから生まれる小さな物語に焦点をあてた5名の新進作家の作品を紹介します。今日、多様性の尊重やインクルーシブな社会が求められています。異なる価値観を持つ人々とのコミュニケーションや共に生きることの想像力が重要になっています。街を歩くなかで、ふと窓に目が留まり、そこに暮らす誰かの気配を感じ、そこに紡がれているであろう生活を想像した経験もあるでしょう。窓は、今ここにいる私たちを、まるで遠く離れた世界へと導いてくれる装置のようです。窓から垣間見える暮らしを想像するように、作品もまた、私たちの知らない風景や物語へと思いをめぐらせるきっかけを与えてくれます。5名の作家が表現する写真・映像作品との出会いが、遠い窓へ思いをはせるような距離感で、誰かや何かに寄り添う手がかりとなれば幸いです。

文化
プリピクテ 嵐

プリピクテ 嵐

2025年12月12日 - 2026年01月25日

東京都 目黒区

プリピクテ 嵐は、東京都写真美術館で開催される特別な展覧会です。この展覧会は、自然の力とその美しさをテーマにした写真作品を展示します。嵐というテーマを通じて、自然の壮大さやその影響力を感じることができる内容となっています。展示は地下1階の展示室で行われ、入場は無料です。詳細な情報は決定次第、公式サイトでお知らせされる予定です。

文化