
第40回浅草サンバカーニバル
2025年08月30日
東京都 台東区
浅草サンバカーニバルは、1981年に始まり、毎年約50万人の観客を魅了する浅草の夏の風物詩です。ブラジルのリオデジャネイロのカーニバルを模範とし、北半球最大のカーニバル と称される質を誇ります。第40回目の開催となる2025年は、パレードコンテストに加え、ブラジル物産展などの同時開催も予定されています。

特別展「江戸☆大奥」
2025年07月19日 - 2025年09月21日
東京都 台東区
特別展「江戸☆大奥」は、東京国立博物館平成館で開催される展示で、江戸時代の大奥をテーマにしています。展示では、歴代の御台所(正室)と側室、その生活を支える女中たちの歴史を通じて、徳川将軍家の権力の狭間に生きた女性たちの栄枯盛衰を紹介します。娯楽小説や芝居、ドラマで描かれてきた想像の世界とは異なる、知られざる大奥の真実を、遺された歴史資料やゆかりの品を通してご覧いただけます。

サルサストリート2025
2025年10月04日 - 2025年10月05日
東京都 台東区
サルサストリート2025は、2025年10月4日(土)と5日(日)に東京都台東区の上野恩賜公園噴水広場で開催されるイベントです。ラテンアメリカの文化を祝うこのイベントでは、サルサダンスや音楽、フードなどが楽しめます。入場は無料で、雨天でも決行されます。イベントは両日とも午前10時から午後7時まで行われます。

氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜
2025年07月12日 - 2025年10月13日
東京都 台東区
特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」は、4万年前の氷河期に生きた人類と動物たちの姿を紹介する展示です。ネアンデルタール人とクロマニョン人の頭骨など、日本初公開の展示物が含まれています。会場は国立科学博物館(東京・上野公園)で、2025年7月12日から10月13日まで開催されます。開館時間は9:00から17:00で、入場は16:30までです。