アプリでもっと便利に!
Download on the App StoreGet it on Google Play
🏛️

第49回千葉県移動美術館

2025年09月20日 - 2025年10月13日

千葉県 成田市

千葉県移動美術館は、千葉県立美術館が所蔵する作品をより多くの県民の皆さまにご鑑賞いただくために、県内市町村と協力し文化施設等を会場として開催している展覧会です。成田市では、これまで過去4回開催しており、今回の第49回移動美術館は5回目の開催となります。本展では、三里塚を詩に歌った高村光太郎による彫刻作品《手》や、成田空港にちなみ、板倉鼎や鶴田吾郎をはじめ海外を旅した画家たちの風景画からみる「異国への旅」など、成田市と千葉県立美術館にまつわる5つのセクションで、それぞれのテーマに合わせたコレクションを約50点ご紹介いたします。また成田市ゆかりの作家、篠﨑輝夫を特集いたします。

文化
成田弦まつり

成田弦まつり

2025年10月18日 - 2025年10月19日

千葉県 成田市

成田弦まつりは、成田山新勝寺境内及び成田山表参道で開催される音楽祭で、津軽三味線を中心とした弦楽器の演奏が行われます。2025年で31回目を迎え、総勢200名の三味線奏者による大演奏会や、若手奏者による「けやぐ三味線バトル」、踊り継がれる成田のをどりパレードなど、多彩な催しが予定されています。秋の成田で、音楽と伝統文化を楽しむことができるイベントです。

音楽
🎇

NARITA花火大会in印旛沼

2025年11月02日

千葉県 成田市

NARITA花火大会in印旛沼は、2025年11月2日(日)に千葉県成田市台方で開催される花火大会です。このイベントは、花火と音楽の融合をテーマにした観客参加型の花火大会で、他の花火大会とは一線を画すユニークな内容を提供します。打ち上げ時間は18:00から19:30までで、約15,000発の花火が打ち上げられる予定です。荒天の場合は中止となり、順延はありません。会場は成田ニュータウンスポーツ広場で、最寄り駅は京成成田空港線の成田湯川駅です。

花火
成田山菊花大会(なりたさんきっかたいかい)

成田山菊花大会(なりたさんきっかたいかい)

2025年10月20日 - 2025年11月15日

千葉県 成田市

成田山菊花大会は、明治時代に始まった伝統的なイベントで、成田山新勝寺の境内で開催されます。この大会では、鉢物、盆栽、懸崖、盆養など多種多様な菊約600鉢が展示され、訪れる人々を楽しませます。例年、11月上旬が見頃となり、色とりどりの菊の花が境内を彩ります。成田山新勝寺の大本堂周辺で開催され、JR成田線・京成「成田駅」から徒歩10分のアクセスの良さも魅力です。観覧は無料で、家族連れや観光客に人気のイベントです。

季節