アプリでもっと便利に!
Download on the App StoreGet it on Google Play
第36回くずう原人まつり

第36回くずう原人まつり

2025年09月20日 - 2025年09月21日

栃木県 佐野市

古代ロマンをテーマにした葛生恒例のイベント「くずう原人まつり」が佐野市葛生地区の嘉多山公園で行われます。原人村では「火おこし体験」、懐かしい遊びを体験できる「親子ワイワイコーナー」やふれあい動物園、朝市会売店などが行われます。ライブステージや地元の小・中学生による吹奏楽や和太鼓の競演など数々のイベントがあり、大人から子供まで楽しめます。

祭り
江戸から明治、本と浮世絵のオドロキ

江戸から明治、本と浮世絵のオドロキ

2025年07月19日 - 2025年10月19日

栃木県 佐野市

特別企画展「江戸から明治、本と浮世絵のオドロキ」は、江戸から明治にかけての絵入本の魅力を紹介する展覧会です。佐野市立吉澤記念美術館で開催され、前期と後期に分かれて展示が行われます。前期は2025年7月19日から8月31日まで、後期は2025年9月13日から10月19日までです。展示内容には、佐野ゆかりの本屋「万屋兵四郎」こと福田鳴鶴が出版した漢訳洋書の挿絵や、秘蔵の浮世絵版画も初公開されます。

文化
関東南画の良き友 ―吉澤松堂と下野の画人たち―

関東南画の良き友 ―吉澤松堂と下野の画人たち―

2025年11月01日 - 2025年12月14日

栃木県 佐野市

吉澤コレクションは下野出身の南画家・高久靄ガイとの親交から始まりました。下野・関東の画人たちの活躍を支えた吉澤松堂の風雅を紹介します。展覧会では、吉澤松堂画・大橋淡雅ほか賛《墨竹図》や山本琴谷《吉澤松堂夫妻肖像》などの作品が展示されます。また、併催として吉澤コレクションの工芸ー板谷波山、香取秀真を中心にした展示も行われます。

文化