アプリでもっと便利に!
Download on the App StoreGet it on Google Play
全国大陶器市

全国大陶器市

2025年10月04日 - 2025年10月13日

福島県 福島市

全国大陶器市は、全国各地の焼き物やうつわ器類、陶器、木製品、お箸、漆器、お椀など、暮らしを彩る器が一堂に集結するイベントです。2025年10月4日から10月13日まで、福島県福島市のあづま総合運動公園 大駐車場横「香りのバラ園広場」で開催されます。会場では、全国から集まった出店者による多彩な商品が展示・販売され、訪れる人々に多様な器の魅力を提供します。イベントは雨天でも開催され、最終日は16:00までの営業となります。

マルシェ
第4回ふくしま蚤の市

第4回ふくしま蚤の市

2025年10月19日

福島県 福島市

第4回ふくしま蚤の市は、2025年10月19日(日)に福島市の駅前にぎわい広場と駅前通りで開催されるイベントです。この蚤の市では、アンティークやヴィンテージのアイテムが多数出品され、訪れる人々にユニークなショッピング体験を提供します。開催時間は10:00から16:00までで、駅前通りは歩行者天国となり、飲食スペースも設けられます。専用駐車場はありませんが、公共交通機関や周辺の有料駐車場を利用することが推奨されています。

マルシェ
ジブリ映画ポスター大集合展

ジブリ映画ポスター大集合展

2025年10月01日 - 2025年11月01日

福島県 福島市

福島市のアオウゼ開館15周年を記念して開催される「スタジオジブリ映画ポスター大集合」展は、2025年10月1日から11月1日まで開催されます。この展示では、「風の谷のナウシカ」や「となりのトトロ」、「魔女の宅急便」、「君たちはどう生きるか」など、ジブリ作品のポスターが一堂に展示され、各作品の魅力を来場者に伝えます。また、児童文学作家の中川李枝子さんの活動を紹介する「中川李枝子さんと福島市」展も同時開催されます。入場は無料で、展示時間は午前9時から午後9時までです。

文化
生誕140年 竹久夢二のすべて

生誕140年 竹久夢二のすべて

2025年10月18日 - 2025年12月14日

福島県 福島市

本展は、竹久夢二の生誕140年・没後90年を記念し、京都・嵐山にある福田美術館が所蔵する、実業家・河村幸次郎旧蔵のコレクションを12年ぶりにまとめて公開するものです。画家であり、詩人、デザイナーでもあった竹久夢二の「クリエイター」としての魅力に焦点を当て、夢二の人生を語るうえで鍵となる連作《長崎十二景》や《女十題》、そして《旅》、《青春譜》などの名作から、音楽とのコラボレーションが楽しいセノオ楽譜や中山晋平楽譜の表紙原画、その文才が発揮された小説や俳句に至るまで、夢二のすべてをご紹介します。さらに福島会場だけの特別展示では、画業を通じて幾度となく本県を訪れた夢二の足跡を、福島ゆかりの作品とともに辿ります。

文化