
わ~くわく♪レザー体験
2025年11月15日 - 2025年11月29日
福島県 福島市
初心者でも安心して参加できる「わ~くわく♪レザー体験」は、福島市土湯温泉観光交流センター湯愛舞台で開催されるワークショップイベントです。革を使用して、キーホルダーやしおり、ブローチなど、オリジナルの小物を作り上げることができます。講師が丁寧に指導してくれるため、初めての方でも楽しくものづくりを体験できます。各回の定員は20名で、人気のイベントのため事前予約がおすすめです。家族や友人と一緒に参加して、特別な思い出を作りましょう。土湯温泉の自然豊かな環境でリフレッシュしながら、充実した時間をお過ごしください。
ハービー・山口 作品展「代官山17番地-消えゆくものへの憧れ-」
2025年11月08日 - 2025年12月07日
福島県 福島市
ハービー・山口氏の作品展「代官山17番地-消えゆくものへの憧れ-」が福島市写真美術館で開催されます。かつて「代官山17番地」に存在した同潤会代官山アパートの独特な外観や住居棟、食堂、公衆浴場などの姿を写真で甦らせます。自然と建物、老若が醸し出す美しさをテーマにした作品が展示されます。観覧料は一般300円、高校生以下100円で、未就学児は無料です。

生誕140年 竹久夢二のすべて
2025年10月18日 - 2025年12月14日
福島県 福島市
本展は、竹久夢二の生誕140年・没後90年を記念し、京都・嵐山にある福田美術館が所蔵する、実業家・河村幸次郎旧蔵のコレクションを12年ぶりにまとめて公開するものです。画家であり、詩人、デザイナーでもあった竹久夢二の「クリエイター」としての魅力に焦点を当て、夢二の人生を語るうえで鍵となる連作《長崎十二景》や《女十題》、そして《旅》、《青春譜》などの名作から、音楽とのコラボレーションが楽しいセノオ楽譜や中山晋平楽譜の表紙原画、その文才が発揮された小説や俳句に至るまで、夢二のすべてをご紹介します。さらに福島会場だけの特別展示では、画業を通じ て幾度となく本県を訪れた夢二の足跡を、福島ゆかりの作品とともに辿ります。