遠野まちなか妖怪FESTIVAL2025
2025年09月27日 - 2025年11月30日
岩手県 遠野市
遠野まちなか妖怪FESTIVAL2025は、岩手県遠野市内中心部で開催されるイベントで、妖怪なぞ解きウオークラリーや妖怪なりきりのど自慢、妖怪ライトアップなど、幻想的な妖怪の世界を楽しむ ことができます。参加者は妖怪たちと一緒にSNS映えする写真を撮ることができ、遠野の魅力を存分に味わうことができます。

東北文化の日2025
2025年10月25日 - 2025年11月30日
岩手県 遠野市
東北文化の日2025は、東北地方の特色ある文化資源を広く発信することを目的としたイベントです。東北6県と仙台市が連携し、毎年10月の最終土曜日とその翌日を「東北文化の日」と定め、様々な文化イベントが開催されます。2025年度の「東北文化の日」は10月25日(土)と26日(日)に開催され、11月30日まで東北各地で関連イベントが行われます。参加施設では、無料または割引での展示や、オリジナルグッズのプレゼント、特別展や文化イベントが予定されています。この機会に東北の多様な文化に触れることができる絶好のチャンスです。

秋の伝承園めぐり
2025年11月01日 - 2025年11月30日
岩手県 遠野市
11月も伝承園はいろいろやります!遠野の秋を感じてみませんか?フォトコンテストやキーワードラリー、民芸体験ワークショップなど楽しい企画が盛りだくさん。フォトコンテストでは、伝承園で写真を撮り、公式アカウントをフォローして指定ハッシュタグをつけて投稿することで参加できます。キーワードラリーや民芸体験ワークショップも毎日開催され、サービス昔話語りも特定の日に行われます。

おとも収穫祭~食と郷土芸能の共演会「庭はらい」~
2025年11月30日
岩手県 遠野市
おとも収穫祭は、小友町内の芸能団体が集まり、食と郷土芸能を共に楽しむイベントです。今年は計3団体の演舞をじっくり味わいながら、「食」にも重きを置いて、ゆったり語り合う「庭はらい」の雰囲気を楽しむことができます。参加者は、ひっつみ汁や搗きたて餅を味わいながら、地域の伝統芸能を体験することができます。食の出店も多数あり、地元の特産品を楽しむことができます。

第25回 遠野どべっこ祭り
2025年11月22日 - 2026年02月28日
岩手県 遠野市
冬の風物詩「遠野どべっこまつり」は、遠野の造り酒屋が特別に仕込んだ昔懐かしい濁り酒どぶろくを楽しむ祭りです。茅葺屋根の南部曲り家を会場に、どぶろくを片手に郷土料理を楽しみ、語り部による昔話や郷土芸能の神楽鑑賞が楽しめます。全日程、夕刻からの開催で、冷え込む冬の夜に心温まる体験を提供します。料金は一人8,000円(税込)で、完全予約制です。

めがね橋ライトアップ
2025年04月01日 - 2026年03月31日
岩手県 遠野市
めがね橋ライトアップは、岩手県遠野市宮守町にあるめがね橋緑地広場で開催されるイベントです。このイベントでは、めがね橋が幻想的な光でライトアップされ、訪れる人々にロマンティックな雰囲気を提供します。開催期間は2025年4月1日から2026年3月31日までで、日没から午後10時まで点灯されます。冬季にはライトアップの色彩が変わることもあります。