
やんばるの産業まつり
2025年10月10日 - 2025年10月11日
沖縄県 名護市
沖縄本島北部にある名護市21世紀の森体育館前駐車場および屋内運動場で毎年秋に開催されるお祭りです。「やんばる」とは手つかずの自然 が残る沖縄本島北部地域のことを指します。沖縄県北部の12市町村「やんばる」の特産品の展示即売会や各種ステージイベントで盛り上がります。伝統芸能や奄美の島唄が聞けるほか、スペシャルゲストもライブでイベントを盛り上げます。子どもから大人まで楽しめる、やんばるの魅力がたっぷり詰まったお祭りとなっています。
祭り
鈴木幹雄写真展「命の記憶─沖縄愛楽園1975」
2025年05月17日 - 2025年10月31日
沖縄県 名護市
写真家・鈴木幹雄は、1975年に沖縄県名護市の国立療養所沖縄愛楽園を訪れ、ハンセン病の回復者・患者たちの隔離された日常をカメラで記録しました。 差別や偏見が残る社会の中で、彼らの孤独や悲しみ、そして豊かな人生を求める姿が写真に映し出されています。撮影から50年を迎える2025年に、赤々舎より写真集『命の記憶─沖縄愛楽園1975』が刊行され、沖縄を主会場に京都、東京のサテライト会場で同名の巡回写真展が開催されます。
文化