アプリでもっと便利に!
Download on the App StoreGet it on Google Play
ヒストリー・トゥ・ザ・フューチャー「首里城で奏でるサンレレ」

ヒストリー・トゥ・ザ・フューチャー「首里城で奏でるサンレレ」

2025年10月12日

沖縄県 那覇市

このイベントは、2026年の首里城完成に向けて、これまでの首里城を知ることで、これからの首里城に興味を持つことを目的としたツアーとサンレレ演奏のイベントです。ディアマンテスのアルベルト城間氏が考案したサンレレという楽器を用いた演奏がメインで、首里城に関する豆知識トークも行われます。サンレレは沖縄の三線とハワイのウクレレを融合させたユニークな楽器で、優しい音色とポップな見た目が特徴です。イベントは約1時間程度で、観覧は無料です。

音楽
第55回那覇大綱挽まつり

第55回那覇大綱挽まつり

2025年10月11日 - 2025年10月13日

沖縄県 那覇市

那覇市の秋の風物詩、三大祭りの一つである「那覇大綱挽まつり」が、今年も10月11日(土)から10月13日(月)の3日間にわたり開催されます。メインとなる「旗頭行列・那覇大綱挽」は12日(日)に行われ、市内全域の14旗の旗頭が国際通りを力強く練り歩く「旗頭行列(うふんなすねーい)」に始まり、国道58号線では世界一となった大綱による「那覇大綱挽」が行われます。また、那覇大綱挽まつりの前夜祭的な位置づけとして、市内観光客及び中心市街地の賑わい創出を図ることを目的に「市民演芸フェス&伝統芸能パレード」を10月11日(土)に開催いたします。パレットくもじ前広場でのステージイベントや国際通りでの伝統芸能パレードにて来場者を魅了する多くの団体が出場致します。更に、奥武山総合運動公園では恒例の「第55回那覇大綱挽まつりRBC市民フェスティバル」が3日間をとおして開催され、各種ステージイベントに打ち上げ花火など、多彩な催しを予定しております。

第31回 一万人のエイサー踊り隊

第31回 一万人のエイサー踊り隊

2025年10月19日

沖縄県 那覇市

2025年10月19日(日)、那覇市の国際通りおよび周辺を開場にして、夏祭りin那覇『第31回一万人のエイサー踊り隊」が開催されます。猛暑が続き、熱中症の危険性が高いことから、今年も10月の開催となります。1995年からスタートした「一万人のエイサー踊り隊」は、今や沖縄の風物詩として定着している、県内最大級のエイサーイベントです。「全島エイサーまつり」と並んで、沖縄で最も有名なエイサー祭りです。

祭り
令和7年度首里城復興祭

令和7年度首里城復興祭

2025年11月01日 - 2025年11月03日

沖縄県 那覇市

「令和7年度首里城復興祭」は、2025年11月1日から3日までの3日間、首里城公園内および周辺、那覇市国際通りで開催されます。このイベントは、琉球王国の文化を再現し、沖縄県の文化振興や観光振興に貢献することを目的としています。11月2日には国際通りで「琉球王朝絵巻行列」が、11月3日には「古式行列(琉球王朝祭り首里)」が行われ、琉球王国の歴史と文化を堪能できる多彩なプログラムが予定されています。

祭り