第16回 都城市総合文化祭
2025年11月07日 - 2025年11月16日
宮崎県 都城市
第16回都城市総合文化祭は、都城の文化・芸術の豊かさを体感できるイベントです。開催期間は2025年11月7日から9日、関連イベントが11月13日から16日にかけて行われます。都城市総合文化ホールを中心に、吹奏楽や演劇、芸術鑑賞会など多彩なプログラムが予定されています。地域の芸術活動を支援し、広く一般に公開されるこの文化祭は、家族連れや芸術愛好家にとって魅力的な機会となります。交通アクセスも良好で、駐車場が完備されており、参加者は気軽に訪れることが可能です。都城の文化を深く知る絶好の機会です。
第52回景心書道会都城展
2025年11月14日 - 2025年11月16日
宮崎県 都城市
第52回景心書道会都城展は、宮崎県都城市で開催される歴史ある書道展です。開催期間は2025年11月14日から16日までで、都城市総合文化ホールやウエルネス交流プラザ茶霧茶霧ギャラリーを会場としています。地元の書道愛好家や著名な書道家の作品が展示され、文化面での地域の重要なイベントとなっています。参加者は無料で観覧可能で、交通アクセスも良好です。書道の美しさや深みを体感できるこの展覧会は、芸術愛好家にとって見逃せない機会です。
島津発祥まつり
2025年11月23日
宮崎県 都城市
島津発祥まつりは、都城島津家の歴史を体感できるイベントで、毎年11月に開催されます。メインイベントとして、明道館パレードや島津荘園広場での歴史体験、出店物、ステージイベントが行われます。また、剣道大会や史跡めぐりスタンプラリー、城山のお宝さがしなど、様々な楽しめるイベントが別日に開催されます。都城島津邸や祝吉御所跡など、島津発祥ゆかりの史跡も紹介されています。
怪異の受容と南九州(仮)
2025年10月11日 - 2025年11月24日
宮崎県 都城市
特別展「怪異の受容と南九州(仮)」は、南九州における怪異に関する伝承や史料を展示するイベントです。令和7年10月11日から11月24日まで開催され、会期中には展示替えも予定されています。都城島津邸で開催されるこの展覧会は、地域の文化資産を活用した展覧会支援事業の一環として行われます。
特別展「植田正治 写真することがとても楽しい」
2025年10月25日 - 2025年12月07日
宮崎県 都城市
鳥取県境港市で生まれ育った写真家・植田正治(1913-2000)。生涯にわたり故郷を拠点とし、「植田調」と呼ばれる個性的な表現スタイルで世界的に知られたアーティストの一人です。植田の作品は、まるでおとぎ話や演劇の一場面のような、不思議な雰囲気をまとっています。その日常と非日常が溶け合ったユニークな世界観は、見る人の想像力を刺激し、今も多くの人の心をとらえて離しません。本展では、初期から晩年まで150点以上の作品と資料を、それらにまつわるエピソードとともにご紹介します。地方に暮らしながらも、世界に確かな影響を与えた植田正治。優しさとユーモアにあふれた唯一無二の世界を、ぜひご堪能ください。