おしごとアドベンチャー2025
2025年11月22日
熊本県 八代市
おしごとアドベンチャー2025 は、八代市役所鏡支所で開催される子ども向けの仕事体験イベントです。地元企業が合同で参加し、子どもたちが実際の職場体験を通じて社会について学ぶことができます。はたらく車の展示やキッチンカー、スタンプラリーなど、家族連れで楽しめる企画が充実しています。イベントは2025年11月22日に10時から15時まで開催され、小雨決行となっています。さらに、地元の特色ある企業や商工会青年部の協力による地域密着型の内容で、子どもたちの将来の職業選択のきっかけにもなる場です。詳細は八代市公式サイトをご確認ください。

二見眼鏡橋群
2025年11月22日 - 2025年11月23日
熊本県 八代市
国道3号と平行して流れる二見川には、150年前ほど前に造られためがね橋が今も残されています。新免、赤松1号、大平、新大平、小薮、須田の6つで、以前は君ヶ淵 と堂園にも石橋がありました。いずれも1849~53年(嘉永2~6)ごろに架けられたといわれています。これらの橋を結ぶ幅2mほどの小路がかつての薩摩街道です。
八代妙見祭
2025年11月22日 - 2025年11月23日
熊本県 八代市
八代妙見祭は、熊本県八代市で江戸時代から続く伝統的な秋の祭りで、地域最大級のイベントです。豪華絢爛な神幸行列が特徴で、妙見宮や塩屋八幡宮を中心に市街地で行われます。祭りでは、歴史的な衣装を纏った参加者たちが練り歩き、観光客に日本の伝統文化を体感してもらえる貴重な機会となっています。来場者数も多く、地元住民から観光客まで幅広い層が楽しめる内容です。2025年は11月22日から23日に開催される予定で、アクセスは八代市内の主要交通機関が便利です。祭り期間中は周辺の飲食店や物産展も賑わいを見せるため、食事やお土産選びも楽しめます。詳細情報は観光協会公式サイトで確認が可能です。

くまもと食品酒類商社マッチング in 八代
2025年11月26日
熊本県 八代市
くまもと食品酒類商社マッチング in 八代は、熊本県内の食品・酒類メーカーが国内商社との商談を行うイベントです。2025年11月26日にホテルウイングインターナショナル熊本八代にて開催され、輸出希望の事業者と商社が事前マッチングを行い、1商談あたり30~40分の対面での商談が予定されています。商談の参加可否は事前審査を基に決定されます。無料で参加可能なこのイベントは、食品業界の事業者にとって海外販路拡大の重要な機会となります。参加申し込みは11月17日まで受け付けています。詳細はジェトロ熊本公式サイトでご確認ください。