アプリでもっと便利に!
Download on the App StoreGet it on Google Play
🎆

第53回久万林業まつり

2025年10月18日 - 2025年10月19日

愛媛県 久万高原町

令和7年10月18日(土曜日)、19日(日曜日)に第53回久万林業まつりを開催します。久万公園では、林業や木の魅力を体感できるさまざまなイベントを開催し、お子さまから大人の方まで幅広い世代にお楽しみいただける内容です。また、愛媛県林業研究センターでは林業に関する研究成果を分かりやすく紹介します。主なイベントには、林業総合資料展、木のおもちゃ体験、農産物・加工品の販売、親子木工広場などがあります。

祭り
面河渓の紅葉

面河渓の紅葉

2025年10月20日 - 2025年11月10日

愛媛県 久万高原町

面河渓は愛媛県上浮穴郡久万高原町に位置し、石鎚山の南麓に広がる渓谷です。奇岩やエメラルドグリーンの清流が流れる国指定の名勝地で、透明度の高い川は遊歩道からでも川底が見えるほどです。秋には紅葉が特に人気で、10月中旬頃から色づき始め、10月下旬から11月上旬にかけて見頃を迎えます。白い岩肌に黄、赤の紅葉が映える美しい景観が楽しめます。五色河原の付近にある渓泉亭面河茶屋では、窓から絶景を眺めながらオリジナルのブレンドコーヒーを味わうことができます。

自然
🌸

第58回特別展「絶滅危惧~標本が語る愛媛の自然~」

2025年07月19日 - 2025年11月24日

愛媛県 久万高原町

面河山岳博物館で開催される第58回特別展「絶滅危惧~標本が語る愛媛の自然~」では、愛媛県内の代表的な絶滅危惧種約25種を標本や写真で紹介し、その姿を知ってもらうとともに、どうして絶滅が心配されるまでに減ってしまったのかなどを解説します。標本を通して、愛媛県の自然の現状をのぞいてみましょう。展示期間は2025年7月19日から11月24日までで、面河山岳博物館にて開催されます。

自然