
特別展「人形師・人形尚 展」
2025年09月13日 - 2025年11月09日
徳島県 徳島市
本展では、人形尚が人形師として、彫刻家として制作した木偶や彫刻作品などの数々をご覧いただけます。阿波人形浄瑠 璃の木偶を制作する人形師である人形尚(本名:吉田尚行)は、西洋の具象彫刻を学び、大学で美術教育に長年従事する中で阿波木偶に出会い、40年以上にわたり制作を続けています。阿波木偶の技法に加え、文楽をはじめ全国各地の人形や能面の技法を研究し、近代具像彫刻の造形要素である量感を意識しながら制作する木偶は、生命力と力強さを持ち、気品があります。
特別展「大名家のこどもたち」
2025年10月11日 - 2025年11月24日
徳島県 徳島市
徳島城博物館では、特別展「大名家のこどもたち」を開催します。この展示では、徳島や蜂須賀家、日本の近世近代の歴史文化に関して様々な角度からテーマを設け、特別展は企画展示室だけでなく常設展示エリアも使用したまさに特別企画の展示です。大名家の子供たちの生活や教育、文化を紹介し、歴史的背景を深く理解することができます。
所蔵作品展2025年度1「徳島のたからもの」
2025年09月06日 - 2025年11月30日
徳島県 徳島市
徳島県立近代美術館の開館35周年を記念して、約1万点に上るコレクションの中から、徳島ゆかりの作家の作品や、鳴門の渦潮、阿波人形浄瑠璃など徳島の風景、風物にちなむ作品を展示します。特にサルバドール・ダリの版画集〈マルドロールの歌〉を「徳島のたからもの」として公開します。展示は美術館の展示室1・2、屋外展示場、ロビーで行われ、関連イベントも多数開催されます。
ポケモン化石博物館
2025年10月04日 - 2025年12月28日
徳島県 徳島市
人気ゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場する「カセキポケモン」と、私たちの世界で見つかる「化石・古生物」を見比べ、古生物学について楽しく学べる展示です。国立科学博物館による巡回展で、徳島県立博物館にて開催されます。展示では、ポケモンと古生物のイラストや実物大骨格想像模型を比較し、似ているところや異なっているところを発見できます。
冬の企画展「阿波の武士-侍ヒスト リー-」
2025年11月29日 - 2026年01月25日
徳島県 徳島市
徳島城博物館で開催される冬の企画展「阿波の武士-侍ヒストリー-」では、阿波の武士の歴史と文化を探求し、そのライフスタイルや重要な歴史的瞬間を掘り下げます。展示は令和7年11月29日から令和8年1月25日まで行われ、徳島の歴史に触れる貴重な機会を提供します。
冬季企画展「勾玉からみた弥生時代・古墳時代」
2026年01月31日 - 2026年03月22日
徳島県 徳島市
冬季企画展「勾玉からみた弥生時代・古墳時代」は、弥生時代・古墳時代の装身具の代表格である勾玉について、徳島県内から出土した勾玉を取り上げ、弥生時代と古墳時代での勾玉の役割やその変遷を紹介します。会期は2026年1月31日から3月22日までで、徳島市 立考古資料館で開催されます。