🎆
尾道灯りまつり
2025年10月18日
広島県 尾道市
尾道灯りまつりは、風情ある尾道の街並みを約30,000個のぼんぼりが彩るイベントです。秋の夜のそぞろ歩きを楽しむことができ、千光寺山ロープウェイの運行時間も延長されます。港町として発展してきた尾道には多くの寺があり、常夜灯が灯されていた歴史を再現し、癒しのまち尾道のぬくもりを体感できます。市内の保育・教育施設の園児や児童・生徒によるぼんぼりが特別な夜を演出します。
祭り

にこぴんしゃん祭り
2025年11月01日
広島県 尾道市
にこぴんしゃん祭りは、向島の秋の恒例イベントです。ステージでは地元グループによるダンスや太鼓演奏のほか、ライブイベントなども開催され、家族みんなで秋の一日を楽しむことができます。地域の特産品や文化を紹介し、地域のにぎわいを生むことを目的としています。
祭り

ひろしま国際建築祭2025
2025年10月04日 - 2025年11月30日
広島県 尾道市
ひろしま国際建築祭2025は、広島県福山市および尾道市を中心に、2025年10月4日から11月30日まで58日間にわたり開催される建築文化の祭典です。日本を代表する建築家が一堂に集まり、未来の街を創造し、地域の活性化を目指します。美術館やホテル、寺院など7か所の会場で展示が行われ、鑑賞パスポートで会期中の対象展示会場に入場可能です。
文化
🏛️
尾道市名誉市民展
2025年12月13日 - 2026年01月25日
広島県 尾道市
尾道市名誉市民展では、小林和作、圓鍔勝三、平山郁夫の作品を展示します。展覧会は尾道市立美術館で開催され、12月13日から1月25日まで行われます。年末年始(12/29~1/3)は休館となります。これらの名誉市民の作品を通じて、尾道市の文化と歴史を感じることができる貴重な機会です。
文化