アプリでもっと便利に!
Download on the App StoreGet it on Google Play
誕生140周年 川端龍子展

誕生140周年 川端龍子展

2025年07月18日 - 2025年08月25日

島根県 松江市

横山大観や川合玉堂とともに、近代日本画3巨匠の一人に数えられる日本画家・川端龍子(1885-1966)。それまでの日本画の既成概念を超越した大作を次々に発表し、人々を圧倒、魅了し続けてきました。80年という歳月を通して、龍子がどのような「日本画」像を探求していったのか、本展では考えていきます。

文化
🎯

予約・先着 松江ゴーストツアー2025

2025年05月24日 - 2025年08月30日

島根県 松江市

松江ゴーストツアー2025は、小泉八雲の「怪談」の舞台を巡るツアーです。松江城大手前駐車場から集合し、松江城のギリギリ井戸、松江藩主菩提寺月照寺、清光院、大雄寺を巡り、松江しんじ湖温泉駅で解散します。地元の語り部が怪談の世界に案内し、暗闇の中で五感を研ぎ澄ます体験ができます。各日最大14名様の定員で、出発日の8日前までに予約が必要です。料金は大人・子ども同額で3,000円です。

体験
玉造温泉夏まつり2025

玉造温泉夏まつり2025

2025年07月19日 - 2025年08月31日

島根県 松江市

玉造温泉夏まつり2025は、2025年7月19日から8月31日までの44日間、毎晩開催されるイベントです。温泉街を流れる玉湯川が様々な灯りでライトアップされ、特設ステージでは地元アーティストによる日替わりステージや郷土芸能ショーが行われます。また、キッズ夜店では射的やわなげ、ストラックナイン、魚釣り、スマートボールなどの子ども向けの遊びが楽しめます。家族みんなで楽しめる内容となっており、雨天時には玉造温泉ゆ~ゆ3階ホールでの開催となります。

祭り
武内神社大祭

武内神社大祭

2025年08月31日 - 2025年09月01日

島根県 松江市

武内神社大祭は、島根県松江市で開催される夏祭りで、8月31日に行われます。露店の明りは不夜城のごとく夜遅くまで沢山の参拝者で賑わい、翌9月1日の午前4時から、古例渡御式という神秘的な行列が御旅所まで続きます。祭りは地域の伝統と文化を感じることができるイベントで、多くの人々が訪れます。

祭り
🎉

松江水燈路2025

2025年09月27日 - 2025年10月19日

島根県 松江市

松江城周辺をライトアップする光のイベントです。幻想的な風景を楽しむことができ、宵屋台や夜きつね縁日、特別な夜間運航の堀川遊覧船なども見どころです。

夜景
🎉

工芸でつながる夕暮れマルシェ「水宵日(すいよいび)」

2025年06月18日 - 2025年11月26日

島根県 松江市

工芸でつながる夕暮れマルシェ「水宵日(すいよいび)」は、松江城からほど近い「カラコロ工房」のスペースを利用して、松江や島根に縁のある工芸品・雑貨・軽飲食・地酒などを販売するナイトマーケットです。毎週水曜日の夕方から夜にかけて開催され、工芸文化の再発見や地域住民との交流、UIターン希望者の出会いの場を提供します。地域の課題を楽しく解決することを目的とし、関係人口として島根と関わる方々や地元住民、移住検討者が集い交流できる場を目指しています。

マルシェ