
寧楽美術館 中国・朝鮮半島・日本の美をもとめてー前期ー
2025年04月05日 - 2025年09月23日
奈良県 奈良市
寧楽美術館では、中村準策のコレクションを中心に、古代から近代までの中国・朝鮮半島・日本の美術品・工芸品を展示しています。年度ごとに展示を入れ替え、陶磁器、青銅器、絵画などを通じて三国の美を感じることができます。今回の企画展では、特に古代から近代までの美術品を通じて、これら三国の文化と美を探求します。
世界探検の旅 美と驚異の遺産
2025年07月26日 - 2025年09月23日
奈良県 奈良市
本展は、世界中から集められた天理大学附属天理参考館の30万点にのぼる膨大なコレクションの中から厳選した作品群と、奈良国立博物館所蔵の貴重な資料を展示します。古代エジプトの工芸品やユーラシアの遊牧民文化、南米の民族文化など、多様な文化遺産を紹介します。

ならまち篝火コンサート2025(ならまちわらべうたフェスタプレイベント)
2025年09月27日
奈良県 奈良市
ならまち篝火コンサート2025は、奈良市ならまちセンターで開催される音楽イベントです。篝火の灯りの下で、伝統的なわらべうたや現代音楽が融合したコンサートが楽しめます。地域の文化を体験しながら、特別な夜を過ごすことができます。イベントは2025年9月27日に開催され、開場は14:30、開演は15:00です。前売りチケットは8月2日から販売されます。

鑑真大和上と月を愛でる。観月讃仏会
2025年10月06日
奈良県 奈良市
毎年中秋の名月に御影堂の庭園が特別に開放され、鑑真大和上とともに中秋の名月を愛でる観月讃仏会が行われます。2025年は10月6日に開催されます。
第44回 奈良市美術家展
2025年09月14日 - 2025年10月13日
奈良県 奈良市
奈良市美術家協会の会員による日本画、洋画、彫刻、工芸、書、写真、建築の優れた作品を展示する展覧会です。入場は無料で、60点以上の作品が展示されます。開催期間は2025年9月14日から10月13日までで、開館時間は10:00から17:30(入館は17:00まで)です。休館日は9月16日、22日、24日、29日、10月6日です。