
第33回福知山マラソン
2025年11月23日
京都府 福知山市
福知山マラソンは、毎年秋に開催される市民参加型の大規模マラソン大会で、2025年には第33回目を迎えます。スタート地点とフィニッシュ地 点は京都府福知山市の三段池公園です。参加者には地元福知山出身の千原ジュニアさんがデザインした特別Tシャツが提供されるほか、ゲストランナーや応援ランナーも参加し大会を盛り上げます。大会当日は臨時列車「福知山マラソン号」も運行され、アクセスも便利です。さらに、鬼の応援隊による応援やフィニッシュ後の交流イベントが設けられており、地域住民とランナーが一体となった活気あふれるイベントとなることでしょう。初心者から経験豊富なランナーまで幅広い人々が参加できるこのイベントで、秋の美しい風景を楽しみながら走ってみてはいかがでしょうか。

ポップ・グラフィックス!!日本と世界のポスターデザイン展
2025年10月05日 - 2025年11月30日
京都府 福知山市
福知山市佐藤太清記念美術館では、企画展「ポップ・グラフィックス!!日本と世界のポスターデザイン」展を開催します。この企画展は、福知山市と京都工芸繊維大学の連携企画として今年で10回目となります。本年は、京都工芸繊維大学美術工芸資料館のコレクションより、20世紀後半の日本とか欧米各国のポップなグラフィック・デザインを紹介します。

陸上自衛隊 福知山駐屯地 創立75周年記念行事
2025年11月29日 - 2025年11月30日
京都府 福知山市
陸上自衛隊福知山駐屯地の創立75周年を記念して、2025年11月29日と30日に特別イベントが開催されます。29日には福知山市街地で市中パレードが予定されており、14時から14時半まで第7普通科連隊による車両と徒歩での観閲行進が行われます。翌30日には駐屯地が一般開放され、記念式典や訓練展示、装備品の展示、体験搭乗、子供向けのアトラクションなど、幅広い年齢層が参加できる多彩なイベントが催されます。どなたでも自由に参加でき、入場料は無料です。さらに、駐屯地内では手荷物検査が行われるため、事前に確認が必要です。この記念行事は地域の歴史や自衛隊の活動を深く理解する絶好の機会となりそうです。

大江山酒呑百鬼夜行展
2025年10月21日 - 2025年12月07日
京都府 福知山市
京都府福知山市の“鬼伝説の聖地”大江山の麓に建つ「鬼」をテーマにした博物館である日本の鬼の交流博物館で、秋季特別展「大江山酒呑百鬼夜行展」が開催されます。今年5月に大阪・関西万博で実施された妖怪仮装行列「大江山酒呑百鬼夜行」の熱狂が酒呑童子とともに鬼博に凱旋します。展示では、河野隼也さんが作成した「酒呑童子」や百鬼夜行参加者の「オリジナ ル鬼お面」の展示、万博会場での写真や映像などが公開されます。