アプリでもっと便利に!
Download on the App StoreGet it on Google Play

令和7年度文化財特別公開「寺田縄日枝神社本殿」

文化
開催期間
2025年10月04日(土)
開催地
神奈川県 平塚市
詳細
令和6年度に平塚市指定重要文化財に指定された寺田縄日枝神社本殿を一般公開します。寺田縄日枝神社は旧寺田縄村の鎮守で、本殿には棟札が現存しており、元禄五年(1692年)の建立とわかっています。このことから、平塚市内で建立年代が明らかな最も古い神社本殿となります。普段は覆殿の中に安置されており拝観できない本殿の公開です。建立年代の根拠となった棟札も公開する予定です。解説では、寺田縄日枝神社本殿を調査された清水擴先生(東京工芸大学名誉教授)に同文化財の特徴などについてお話しいただきます。入場無料、事前申し込み不要。駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。