
長崎鼻ひまわりフェスタ2025
2025年08月09日 - 2025年09月07日
大分県 豊後高田市
長崎鼻ひまわりフェスタ2025は、大分県豊後高田市の長崎鼻リゾートキャンプ場一帯で開催されるイベントです。毎年8月になると、約17ヘクタールに約160万本のひまわりが咲き誇り、九州最大級のスケールで美しい景色が広がります。見頃に合わせて開催されるこのフェスタは、多くの人々で賑わい、楽園のような風景を楽しむことができます。

やまなみ感謝祭
2025年09月07日
大分県 九重町
やまなみ感謝祭は、2025年9月7日に九重町のレストハウスやまなみ前駐車場で開催されるイベントです。この祭りでは、地元の魅力を存分に楽しむことができ、ライブイベントや高原セラピーツアー、地元の出店が集まるマルシェ、ワークショップなど多彩なアクティビティが用意されています。また、地元食材のふるまいもあり、訪れる人々に特別な体験を提供します。さらに、湯めぐりスタンプラリーも同時開催され、スタンプを集めると商品券がもらえる特典もあります。

第18回宇佐神楽共演大会
2025年09月13日
大分県 宇佐市
宇佐市伝統民俗芸能継承団体連絡協議会主催による宇佐神楽共演大会が開催されます。日時は2025年9月13日(土)10:45から15:00までで、場所は宇佐神宮能楽殿です。

第44回 由布市はさま花火大会
2025年09月13日
大分県 由布市
大分県由布市挾間町で開催される「はさま花火大会」は、自然豊かな山あいの地形を活かした臨場感あふれる花火イベントです。会場は大分川河川敷で、背後にそびえる山々が打ち上げ花火の音を反響させるため、大迫力の音響効果を体感できます。打ち上げ開始は19時30分を予定し、約5000発の色鮮やかな花火が夏の夜空を彩ります。また、13時30分からは屋台が出店し、グルメを片手にゆったりと夏のひとときを楽しめます。

チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち
2025年07月19日 - 2025年09月14日
大分県 大分市
大分県立美術館で開催される「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」は、来場者が自由に創造性を楽しみながら学べる展覧会です。会期は2025年7月19日から9月14日までで、開館時間は10:00〜19:00(金・土曜日は20:00まで)。休展日はありません。世界中で1500万人以上が体験したこの展覧会がついに大分県に登場します。

中津市歴史博物館 テーマ展示「戦後80年 戦争の記憶展」
2025年07月12日 - 2025年09月15日
大分県 中津市
この展示は、太平洋戦争の終結から80年を迎えるにあたり、戦争の記憶を後世に伝えることを目的としています。中津市にゆかりのある資料を通じて、戦中・戦後の人々の生活や経験を振り返ります。展示は中津市歴史博物館で行われ、戦争の記憶を風化させないための貴重な機会となっています。

湯平温泉 白熊まつり
2025年09月14日 - 2025年09月15日
大分県 由布市
湯平温泉 白熊まつりは、谷川神社の秋の大祭として毎年9月14日と15日に開催されます。この祭りは五穀豊穣と地域の平和を祈願する伝統的なイベントで、湯平温泉の石畳街を中心に白熊行列や神輿、子ども太鼓が奉納されます。地域の文化と歴史を感じることができる貴重な機会です。
