
タバンカ祭
祭り
- 開催期間
- 2025年09月06日(土)
- 開催地
- 茨城県 下妻市
- 詳細
- タバンカ祭は、全国でもここでしか見ることのできない火の粉を浴びて災いを退ける奇祭です。起源は1370年に大宝寺別当坊の賢了院が出火した際に「畳」と「鍋ぶた」を使い火を消した故事を戯曲化したものとされています。毎年9月の第1土曜日に行われ、冬瓜を神前に献上し、白装束の氏子青年が拝殿前へ放り投げます。砕けたカワラケの破片を拾った人は病気をしないといわれ、参詣の人々が競って拾います。大松明に点火し、火の粉を浴びると火の災いを免れるとされ、参拝客が歓声を響かせながら火の粉を浴びます。