八海山大崎口火渡大祭
2025年10月20日
新潟県 魚沼市
八海山神社は、山岳信仰の霊場として人々に崇拝されてきた神社です。今から約200年程前、地元大崎出身の泰賢行者によって始められました。毎年、春には霊峰八海山登山口の大倉口里宮(5月下旬)、初夏には城内里宮(6月最終日曜日)、秋には大崎 口里宮(10月20日)で行われます。祭壇の前に積み上げた杉木が燃え尽き、真っ赤な炭になったところを信者たちが家内安全・無病息災を念じて素足で渡り、一般の方も参加できます。なかでも、会場の広い大崎口里宮の祭典は県内外から多くの信者や観光客が訪れ賑わいを見せます。
磯ダコ捕りツアー2025
2025年09月19日 - 2025年10月23日
新潟県 粟島浦村
磯ダコ捕りツアー2025は、粟島浦村で毎年秋に開催される伝統的なイベントです。初心者や子どもでも安心して参加でき、島民がインストラクターとして同行し、安全な捕り方をレクチャーします。捕れたタコの総重量を競い合い、上位入賞者には表彰も行われます。ユニークな漁法である2本の棒を使って海中のタコを狙う体験ができます。開催期間は9月19日から10月9日、及び10月17日から10月23日です。
縄文×星野裕矢 トークセッション&コンサート
2025年10月24日
新潟県 魚沼市
魚沼市で開催される「縄文×星野裕矢 トークセッション&コンサート」は、2025年10月24日(金曜日)に開催されます。このイベントは、魚沼市の生涯学習センター2階親子サロンで行われ、19時15分から20時15分までの1時間にわたって開催されます。イベントは2部構成で、第1部では「魚沼の縄文とマタギ」というテーマでトークセッションが行われ、シンガーソングライターの星野裕矢氏と生涯学習センター館長の星孝男氏、鳥獣保護管理員で猟友会会員の佐藤亘氏が講師を務めます。第2部では、星野裕矢氏による図書館コンサートが開催され、参加者は本に囲まれながら魚沼にまつわる歌を楽しむことができます。参加費は無料ですが、事前の参加申込が必要です。申込は9月25日(木曜日)から10月20日(月曜日)まで受け付けています。

オカリナとフルート 秋の音楽会
2025年10月25日
新潟県 見附市
見附市で活動するオカリナグループとフルートグループによる音楽会が開催されます。入場は無料で、申込は不要です。音楽会は2025年10月25日(土)に行われ、オカリナとフルートの美しい音色を楽しむことができます。

GEO河岸段丘花火2025
2025年10月25日
新潟県 津南町
GEO河岸段丘花火2025は、津南町全域を舞台にしたスケールの大きい花火大会です。全長30キロにわたる帯状の花火(虎ノ尾)が河岸段丘にある町中から打ち上がり、打上時間はわずか60秒です。2006年に景山健さんの構想から始まり、地元有志によって「日本一短い花火大会」として継続されてきましたが、今回の開催をもって一旦休止となります。花火に携わった全ての皆様に感謝の気持ちを込めて打ち揚げが行われます。

かのせ秋の産業まつり
2025年10月26日
新潟県