
ニャーと!展
2025年09月23日 - 2025年10月20日
兵庫県 神戸市
神戸ポートタワーで開催される『ニャーと!展』は、猫を愛する22名の作家が描き下ろした猫アートを展示するイベントです。展望1F「Gallery 360」にて、神戸ポートタワー限定のコラボグッズやカフェメニューが登場します。展望5Fには特大タペストリー&フォトスポットがあり、展望3Fではコラボカフェが楽しめます。ピクシブ株式会社が主催し、株式会社フェリシモが協力しています。
コスモスが咲き誇るひまわりの丘公園・浄土寺散策コース
2025年10月23日
兵庫県 小野市
このイベントは、2025年10月23日(木)に開催される予定で、神戸電鉄「小野駅」からスタートし、大池総合公園、うるおい交流館エクラ、浄土寺、ひまわりの丘公園を巡る約11kmの散策コースです。参加者には記念品がプレゼントされ、自由にハイキングを楽しむことができます。雨天の場合は中止となります。

みなとHANABI 2025 -神戸を彩る5日間
2025年10月20日 - 2025年10月24日
兵庫県 神戸市
みなとHANABI 2025は、神戸市のメリケンパークで開催される花火イベントです。2025年10月20日から24日までの5日間にわたり、毎日18:30から18:45までの15分間、音楽とシンクロした花火と静寂の中で打ち上がる花火の2種類のショーが楽しめます。観覧は無料で、事前申込も不要です。港町の開放的な空間で、秋の夜空を彩る美しい花火をお楽しみください。

出土品から見た金鑵(かなつるべ)城
2025年08月01日 - 2025年10月25日
兵庫県 小野市
小野市広渡町の国史跡・広渡廃寺跡歴史公園で開催される企画展『出土品から見た金鑵(かなつるべ)城』は、青野ヶ原台地上に位置する中世の山城「金鑵城」をテーマにしています。発掘調査によって明らかになった金鑵城の全容を紹介し、笄や小刀鞘などの武具類、水滴や硯などの文具類、陶磁器、土器類など出土品約120点を展示します。入園は無料で、開催期間は10月25日までです。
第50回福崎秋まつり「水と共に生きる!ご当地キャラ大集合」
2025年10月25日
兵庫県 福崎町
第50回福崎秋まつりは、2025年10月25日(土)に福崎町エルデホール周辺で開催されます。今年は「水と共に生きる!ご当地キャラ大集合」と題し、水に関わるご当地キャラクターが集結します。イベントは9時45分から15時00分まで行われ、ステージイベントは11時30分から12時30分まで予定されています。参加キャラクターの募集も行われており、参加費用として交通費2万円が支給されます。出展ブースも用意され、様々な催しが予定されています。
にしのみや武庫川ハーフマラソン2025
2025年10月26日
兵庫県 西宮市
にしのみや武庫川ハーフマラソン2025は、兵庫県西宮市の武庫川河川敷特設コースで開催されるマラソンイベントです。参加者はハーフマラソン、10キロ、3キロの3つのカテゴリーから選ぶことができ、各カテゴリーには年齢制限と参加費が設定されています。イベントは2025年10月26日に開催され、エントリーは2025年5月30日から9 月15日まで受け付けられます。
しかた広尾東コスモスまつり
2025年10月18日 - 2025年10月26日
兵庫県 加古川市
広尾東にある小麦収穫後の約2.5haの圃場に植えられたコスモスが、例年10月中旬になると見頃を迎えます。2025年は段々畑ではなく、全体を見渡すことのできる広々としたコスモス畑となっています。期間中の土日には、地元産の農作物の販売や、さつま芋の収穫体験などがあるほか、趣向を凝らしたフォトスポットも設置される予定です。
にしわき横尾忠則コレクションⅤ
2025年07月06日 - 2025年10月26日
兵庫県 西脇市
「にしわき横尾忠則コレクションⅤ」展は、西脇市出身の世界的美術家横尾忠則の作品を紹介するシリーズの一環です。今回は、JR加古川線の全線開業100周年を記念し、鉄道をテーマにしたユニークなポスターや関連資料を展示します。また、来場者による人気投票も実施されます。展覧会は2025年7月6日から10月26日まで開催され、月曜日(祝日の場合は開館)と祝日の翌日は休館です。

創生のアクエリオン展
2025年07月04日 - 2025年10月26日
兵庫県 宝塚市
アクエリオンシリーズ20周年を記念した企画展「創生のアクエリオン展」が、兵庫県宝塚市の手塚治虫記念館で開催されます。この展覧会では、シリーズ最新作までの制作資料など約500点が展示され、アクエリオンの世界を深く探求することができます。開館時間は9時30分から17時までで、最終入館は16時30分です。
Awaji Art Circus 2025
2025年10月12日 - 2025年10月26日
兵庫県 淡路市
Awaji Art Circus 2025は、淡路島で開催される国際的なアートイベントで、世界中から集まったパフォーマーが参加します。今年のテーマは『平家物語』で、歴史的な物語を現代の芸術を通じて体験することができます。イベントは10月12日から26日までの期間に行われ、淡路島内の複数の会場で公演が行われます。訪問公演や地域のフェスティバルへの参加も予定されており、地域の文化と芸術が融合した特別な体験を提供します。
紙と布で紡ぐ秋物展
2025年10月18日 - 2025年10月26日
兵庫県 多可町
紙と布で紡ぐ秋物展は、ラベンダーパーク多可の研修室で開催されるアート展示会です。このイベントでは、紙と布を用いた秋の作品が展示され、訪れる人々に秋の訪れを感じさせます。展示は無料で観覧でき、商品の購入やワークショップは有料となっています。予約は不要で、誰でも気軽に訪れることができます。
西日本トラウトフィッシング フェスティバル 2025 in 神河
2025年10月26日
兵庫県 神河町
『西日本トラウトフィッシング フェスティバル 2025 in 神河』は、2025年10月26日(日)に兵庫県神河町柏尾のまつかせ駐車場で開催されます。時間は9:30から14:30までで、雨天の場合は中止となります。イベントでは、釣り場の横でフェスティバルが行われ、憧れのタックルを試し振りしたり、キッチンカーやフードブースが出店します。また、楽しいワークショップや無料体験も提供され、参加費は無料です。アクセスは播但連絡道路の神崎南ICから約3分です。
2025秋 西猪名公園まつり & リサイクルマーケット
2025年10月26日
兵庫県 川西市
2025年10月26日(日)に西猪名公園で開催される秋のまつりです。イベントは10:00から15:00まで行われ、雨天の場合は当日朝8時に中止が決定されます。リサイクルマーケットが同時開催され、園内各所では工作教室やプレーパーク、球技場やテニスコートでのスポーツイベントが行われます。今年はノルディック・ウォーク体験教室も新たに加わります。阪神北地域障害者就労施設のマルシェも開催され、焼菓子やコーヒー、野菜、手芸品などが販売されます。
町制施行70周年記念事業 秋季盆栽展
2025年10月24日 - 2025年10月26日