アプリでもっと便利に!
Download on the App StoreGet it on Google Play

能代役七夕(能代ねぶながし)

祭り
開催期間
2025年08月01日(金) - 2025年08月07日(木)
開催地
秋田県 能代市
詳細
能代ねぶながし行事は「役七夕(やくたなばた)」とも呼ばれ、鯱鉾(しゃちほこ)を乗せた勇壮華麗な大型城郭灯篭が運行される夏の伝統行事です。千年以上の歴史を持つと伝わるこの行事は、江戸時代から五町組により輪番制で行われ、現在は大町組・上町組・萬町組・清助町組・柳町組で構成されています。8月1日の会所開きに始まり、6日と7日には大型灯篭が曳き回され、7日夜には米代川で火を放ち焼き流す「鯱流し」が行われます。夜空に浮かび上がる荘厳な灯篭は見るものを圧倒します。